具体的な業務内容
【北海道旭川市】パレタイジングロボットの製品開発/機械設計◆完全土日祝日休み/年間休日122日
◇不二グループの主力製品である「パレッタイザ」とその周辺装置(コンベア等)の製品開発もしくは機械設計の募集です◇
■概要:
日本国内はもちろん、世界30か国以上に事業展開しておりさらなる需要拡大のための募集となります。
省力化、省人化のニーズは着実に拡大しており、顧客の要望に応えるための新たな製品開発もしくは設計担当をお任せいたします。
■業務内容:
【製品開発】
・新製品の開発や現行製品の改良
・グループ内技術向上支援業務
同社では顧客ニーズによりその構造をカスタマイズした機器・装置の設計、組立て、設置、メンテナンスまでをサービス提供しています。今回募集する製品開発は、多種多様化する顧客要望を製品化するために行います。
【機械設計】
パレットに製品を自動的に積み付けるロボットの設計を行います。
・案件ごとに2〜3名のチームで担当、設備全体のレイアウト設計、装置カスタマイズ設計と役割分担をします。
・1つの案件の納期:3か月〜半年くらいになります。3~5案件同時に1人で担当を受け持ちます。
・大手酒造メーカーや大手飲料メーカーなど食品メーカーや食品問屋、物流関連施設などで多く導入されております。
・営業、製品開発、製造、据え付け、メンテナンスは別部署で実施、設計に集中できる環境です。(据付に立ち会う機会はあります)
※組織:旭川工場には61名の社員がおります。
■パレッタイザとは:
パレットに製品を自動的に積み付けるロボットです。特に、袋物・ダンボールケース・ポリケース等を高速かつ大量に積み付ける際に使用されます。本製品は国内で70%のトップシェアを占めており、ダンボールケース、ポリケース等で種類に応じた製品を展開し、豊富なノウハウの蓄積と最新のメカトロ技術による高い信頼性と経済性、省スペース、省エネ、低騒音など数多くのメリットで圧倒的な強みを持っています。また、提案力と超高速処理、多品種処理などの技術開発により、幅広いお客様のニーズに応えることを可能にしました。また、大規模な生産ラインに対応できるだけの組立て設備(旭川)を備えている同業他社は日本でも数社のみです。IHI・豊田自動織機・ダイフク・日清製粉といった大手メーカーとの強力な繋がりを活かし、現在業務を拡大中です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等