具体的な業務内容
【岡崎/転勤無】食品ルート営業〜管理職候補/商品開発に携われる/創業120年太田油脂G会社の安定性〜
★わかめやひじきなどの加工・販売をしている当社にて、商品サンプルや試作品の製作など商品開発にも携わることが出来ます
★年間休日120日/残業平均17h/マイカー通勤可
★賞与年3回/資格取得支援制度充実で社員を応援!
■業務内容
・調味加工した「わかめ」「ひじき」の販売や、海草類の異物選別・販売事業を行う当社にて、ルートメインの法人営業をお任せします。得意先の開発、購買部署の方々と商談をし、お客様の使用用途や要望に沿った品質・価格の提案を行います。
・わかめやひじきなどの海藻類は”日本の伝統的食品”として知られ、最近は食用だけでなく健康食品やスキンケア製品としても需要が高まっています。
■業務詳細
・納期調整や数値管理(売上、利益、コスト試算)
・商品サンプルや試作の作成
・メンバー育成
・新規取引先の商談
■就業環境
・国内得意先及び韓国(グループ会社)への出張 ※海外出張は顧客からの依頼があった際に発生する可能性があります(アテンド業務)
・既存営業の場合は西・東でエリアを分けて担当します。新規営業の場合は問屋さんからの紹介で案内を行う事が多いのですが、その場合は国内の各エリアに出張をすることがあります
※現在の出張先は愛知以東を中心に予定しており、その場合埼玉・東京をメインに営業活動を行います
■組織構成
営業部は現在30代の2名で構成されています。ベテランの社員もいるため、相談しやすい環境です
■商材について
・素の海藻はお味噌汁や総菜の具材に、調味加工した海藻(味付けわかめ・ひじき)はふりかけの原料として利用されています。日本の食文化には欠かせない原料になります。スーパーや量販店で最終製品が確認でき、やりがいを感じることができます
■同社の魅力
◎太田油脂グループ×35年の事業のため、ノウハウや安定性抜群◎
岡崎の老舗食品メーカー「太田油脂」の一部門が35年前から進めていた海藻事業が当社の由来です。わかめ・ひじきの領域で、大手顧客との結びつきが強くノウハウが蓄積されています。また、競合企業も少なく、大手食品メーカーと安定した取引を続けています。また、現在は中国をはじめ日本国外でも「わかめ」「ひじき」が食べられている傾向もあり、今後の伸びしろも十分にある業界です
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成