具体的な業務内容
【日本橋/リモート有】経理財務(メンバー)◆宇宙ビジネスのパイオニア企業/業績好調
【人工衛星の自社開発・運用を行う宇宙ビジネスのパイオニア企業/すでに10基の開発・運用に成功/業績好調による量産拡大】
■概要:
当社は自社で衛星の設計・製造を行い、契約しているロケット事業者を通じて打ち上げ、独自開発の衛星運用システムを用いて運用しています。現在すでに10基の開発・運用実績があり、新規打ち上げ計画も進行中です。
今回のポジションは、経理・財務ユニットに所属し、決算業務を取りまとめ、各種開示書類の作成及び作成プロセスの構築・文書化、会計処理の検討や監査法人対応を、ユニットメンバーや関連する役員・部署とも連携を取りながら担当していただきます。将来的には幅広くお任せしたいと思っています。
■業務内容:
ご経験に応じて、以下のような業務をお任せします。
・年次/四半期決算業務
・有価証券報告書/計算書類等の開示資料の作成(注記を含む)
・日本基準に基づく会計処理の検討/文書化
・開示資料作成のためのプロセス構築/改善
・財務報告/経理に関連するプロセスの整理・改善・文書化
・監査法人対応
・IPO準備(Ⅰの部、各種説明資料などの作成)
・その他月次決算や経理業務のサポート 等
■当社について:
当社は、小型人工衛星の開発・運用を手がけています。特にマルチユースな小型衛星「GRUS」シリーズを用いた地球観測に強みを持ちます。独自の技術で衛星の設計から製造、運用までを一貫して行い、低コストかつ短期間での衛星打ち上げを実現。これにより、農業、環境モニタリング、防災など多様な分野へのデータ提供を可能としています。また、2018年には自社運用の衛星群による「AxelGlobe」プロジェクトを開始し、高頻度かつ高解像度の地球観測データを提供する体制を構築しています。国内外の企業や研究機関とも連携し、日本発の宇宙ビジネスを牽引しています。
■その他:
「3分で分かるアクセルスペースの歴史」※Youtubeが開きます
https://www.youtube.com/watch?v=69DgpIb2PcU
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成