具体的な業務内容
【平塚】品質保証(カスタマーサポート)◆コマツ100%子会社/有給消化率95%/年休128日/転勤無
【大手建設機械メーカー「コマツ(小松製作所)」100%子会社/有給消化率95%/独身寮は自己負担7〜8千円、借上社宅は自己負担家賃30%程度】
■業務内容:
半導体製造装置に組み込まれる「温調機器」等の当社製品関する、お客様からの問合せ(使用方法など)やクレーム対応をお任せします。
問題解決に向けて、営業部門と協力しつつ、お客様への訪問、WEB会議によって、お客様からの状況ヒアリング、お客様への種々の説明を行います。必要に応じ、お客様への提出資料作成も行います。
また、問題解決に向けて、不具合品の調査、不具合原因究明、対策立案、対策実施、再発防止を行うために、社内の組織横断的な業務、打合せ、取りまとめの実施等。
■業務の流れ:
【(1)原因調査】お客様から状況をヒアリング、不具合品の調査、社内(開発部門、製造部門)、社外(部品製作依頼先、部品購入先、部品メーカ)と協力し、不具合の原因の特定、報告。
【(2)対策策定】社内(開発部門、製造部門)、社外(部品製作依頼先、部品購入先、部品メーカ)と協力し、不具合への対策の決定、お客様へ提案。
【(3)対策実施】お客様の要望を踏まえ、社内(開発部門、製造部門)、社外(部品製作依頼先、部品購入先、部品メーカ)と協力し、不具合への対策を実施。
【(4)再発防止】お客様の要望を踏まえ、社内(開発部門、製造部門)、社外(部品製作依頼先、部品購入先、部品メーカ)と協力し、不具合への再発防止策の策定、提案。品質保証Grと協力し再発防止の定着確認。デザインレビュー、社内会議、ミーティングを介して、開発部門、製造部門への不具合情報のフィードバック。
■ワークライフバランス◎:
有給休暇は年20日付与で、平均19日消化と消化率95%(最低有給取得日数が15日に設定)を誇ります。業務状況に応じて、適宜、在宅勤務可能です。
■当社特徴
大手建設機械メーカー「コマツ」100%子会社で、「温度をつくり 温度でつくる」を使命とし、性能・機能・信頼性を高度に追求した温度制御製品を提供しています。半導体製造装置に組み込まれる「温調機器」や、データ通信用のレーザ光の波長を均一にコントロールする「熱電素子」で、世界トップクラスのシェアを誇る熱電素子からその応用製品まで手掛ける一貫生産メーカーとして、お客様のニーズに応え続けます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等