• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 三和交通株式会社の求人情報(【未経験歓迎/宮崎県】タクシードライバー(養成乗務員)※地域インフラを支え、宮崎を盛り上げる!【dodaエージェントサービス 求人】)

    三和交通株式会社

    【未経験歓迎/宮崎県】タクシードライバー(養成乗務員)※地域インフラを支え、宮崎を盛り上げる!【dodaエージェントサービス 求人】

    【未経験歓迎/宮崎県】タクシードライバー(養成乗務員)※地域インフラを支え、宮崎を盛り上げる!【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    • 情報更新日:2025/07/15
    • 掲載終了予定日:2025/10/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【未経験歓迎/宮崎県】タクシードライバー(養成乗務員)※地域インフラを支え、宮崎を盛り上げる!

    タクシー、バス、観光、福祉・介護、救急車などの事業を通じて、宮崎県の地域の生活を支えるインフラを提供している当社にてサービスをさらに拡充すべく【タクシー乗務員】を募集致します!

    ■お任せする業務:
    ・タクシー乗務員業務
    ・その他、付随業務

    ■入社後の流れについて:
    【養成乗務員制度有】
    ・当社指定の自動車学校へ通って頂きます。
    ※費用については会社負担いたします。(会社規定あり)

    ■採用背景
    タクシー、バス、着地型観光、福祉・介護事業、救急車事業と地域の方々の生活のインフラになるべく、M&Aを通じて多角的に事業展開している同社。旅行業を取得し、国内外からの観光客の誘致による地域活性化にも取り組んでいる。特に台湾を中心にアジアからの誘客にも力を注ぎつつあり、新たな事業展開を常に検討、実施してくことが求められている状況です。
    県内知名度、高いシェアをもっており、地域密着型経営を行っている企業であると認知されるべく、サービス提供に従事して頂く人材を迎い入れ、事業拡大を積極的に行っていきたいと考えております。

    ■当社の魅力:
    ・タクシー、バスの県内シェアはトップクラスを誇ります(県内資本は2番)
    ≪企業理念≫
    『人に優しく、人と社会に役立つ地元企業』を目指します。
    人に優しくとは、お互いの人間性や人格を尊重し合い、お互いを大切にすること。
    人と社会に役立つ地元企業とは、地域の人や社会から必要とされる企業のこと。
    私共は、企業理念にもとづきニーズに合わせた良質な接客、輸送サービスの提供に努め、お客様をはじめとした地域社会において、その存在が無くてはならないとされることを目指します。

    ■三和交通グループの企業HP:
    https://www.30-gr.co.jp/

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ※この求人は≪業種未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎・学歴不問≫です※
      ■必須条件:※以下いずれも該当する方※
      ・第2種運転免許をお持ちの方
      ・運転免許取得後3年以上の方

      ■歓迎条件:
      ・観光タクシー事業従事にあたっては、歴史や自然に興味のある方。
      ・一般タクシー従事にあたっては、何事にも誠実な方、協調性のある方。

      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第二種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      宮崎県

      <勤務地詳細1>
      三和交通 西都本社営業所
      住所:宮崎県西都市御舟町1丁目83番地
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <勤務地詳細2>
      宮崎タクシー本社営業所
      住所:宮崎県宮崎市鶴島3丁目24番地
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <勤務地詳細3>
      小林本社
      住所:宮崎県小林市本町94番地
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      対象期間の総所定労働時間:40時間00分
      休憩時間:100分
      時間外労働有無:有

      <勤務時間>
      7:00〜17:00(シフト制)

      <勤務パターン>
      7:00〜17:00
      8:00〜18:00
      9:00〜23:00

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      200万円〜360万円

      <賃金形態>
      その他
      歩合制賃金

      <想定月額>
      180,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数100日

      ※会社カレンダーによる
      有給休暇、慶弔休暇。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      観光ドライバー育成、介護資格取得ほか各種スキルアップ制度があります。

      <その他補足>
      補足事項なし
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      定年達成後は、継続雇用制度があります。

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三和交通株式会社
      設立 1960年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)
      ・一般貸切旅客自動車運送事業(貸切バス)
      ・一般乗合旅客自動車運送事業(乗合バス)
      ・訪問介護事業、居宅介護事業
      ・運転管理請負業
      ・旅行業 他

      ■事業の特徴:
      宮崎県央部を中心にタクシー事業、貸切バス事業及び旅行業を営んでいます。医療、福祉、介護、子育て支援などの社会的課題や各世代のニーズを先取りしたタクシーの導入など、社会情勢に応じたサービスに取り組んでいます。

      ■企業理念:
      「人に優しく、人と社会に役立つ地元企業」を目指します。人に優しくとは、お互いの人間性や人格を尊重し合い、お互いを大切にすることです。人と社会に役立つ地元企業とは、地域の人や社会から必要とされる企業のことです。同社は、企業理念にもとづきニーズに合わせた良質な接客、輸送サービスの提供に努め、顧客をはじめとした地域社会において、その存在が無くてはならないとされることを目指します。
      資本金 10百万円
      従業員数 250名
      本社所在地 〒8810016
      宮崎県西都市御舟町1-83
      URL http://www.30-gr.co.jp/
    • 応募方法