具体的な業務内容
【プロダクトマネージャー】自社プロダクト(SaaS)/スタートアップの経営を支えるプロダクト多数
【開発経験不問/リモート可/複数の自社プロダクトを展開するFinTech/LegalTechスタートアップ】
日本初の株式投資型クラウドファンディングサービスを開発・提供する同社にてプロダクトマネージャーを募集します!
■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】
ビズサイドやエンジニアと連携しながら、プロダクトのコンセプト立案からプロダクト実装まで実施いただきます。
※ご経験や得意領域により、一部または複数ご担当いただきます。
・プロダクト開発の課題集約と打ち手の立案・推進
・お客様との商談やヒアリング、マーケット調査
・新機能開発や既存機能の改善に関する企画立案・開発優先順位付け・要件定義
・プロダクト画面フローやUI/UX設計
・プロジェクト全体の進行管理
・プロダクトリリースフローの整備・推進 など験
■お任せするサービス<FUNDOOR>について:
ベンチャー企業に対して株主管理・経営管理を効率化するプロダクトです。当初目的は株主管理でも経営管理でもなく、事業計画を簡単に作成できるサービスとして2019年10月にスタートいたしましたが、様々な失敗を繰り返しながら、現在は株主総会をDXする機能や株主管理を効率化するサービスを展開しております。
■開発環境:
・言語: (サーバーサイド)Ruby, (フロントエンド)Javascript
・フレームワーク: (サーバーサイド)Ruby on Rails, (フロントエンド)React+Redux, JQuery
・データベース: MySQL, MongoDB, Redis, Google BigQuery
・開発支援ツール: Github Copilot
・インフラ: AWS
・インフラ構成管理ツール: Terraform
・監視ツール: New Relic, Sentry
・CI/CD: CircleCI
・コラボレーションツール: Github, Backlog, Slack, Google Workspace
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成