• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社タミヤの求人情報(【静岡県駿河区】◆生産技術 ◇世界的模型ブランド「TAMIYA」/フォロー体制◎年休120日【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社タミヤ

    【静岡県駿河区】◆生産技術 ◇世界的模型ブランド「TAMIYA」/フォロー体制◎年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

    【静岡県駿河区】◆生産技術 ◇世界的模型ブランド「TAMIYA」/フォロー体制◎年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/10/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【静岡県駿河区】◆生産技術 ◇世界的模型ブランド「TAMIYA」/フォロー体制◎年休120日

    ■募集の背景:
    タミヤでは現在、国内のみならずフィリピンに置かれた海外拠点を含めて生産体制を構築しています。更なる生産拡大に備え、スタッフを増員し、組織強化を目指します。

    ■業務内容:
    生産技術業務をお任せします。業務部は社内全体を見渡し、タミヤのサプライチェーンを支える重要なポジションです。

    ■業務詳細
    《生産技術》
    ・生産手順の立案 決定
    ・生産工数(作業負荷)の算出
    ・生産手順書の作成
    ・生産治具の提案
    ・生産設備の導入、改善

    ■入社後の流れ:
    まずは、部内の各チームの業務を経験し、その後、社内の各部署をまわる研修を実施します。
    業務部は関連部署と綿密なコミュニケーションをとり、主体的に働きかけながらものづくりを活性化させています。
    開発部門や製造現場との関わりも深く、タミヤ製品がどのように生み出されるか感じられる環境で、ホビーの魅力を世界中に届けます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業界未経験の方歓迎〜
      ■必須条件:
      ・周囲と円滑なコミュニケーションを取れる方
      ・好奇心を持ち新しい分野について学ぶ意欲がある方
      ・物事の本質を理解し、自分で考えて行動できる方

      ■歓迎条件:
      ・生産技術の経験、知識がある方
      ・模型やホビーへの情熱をお持ちの方
      ・日常会話レベルの英語のできる方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      静岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:静岡県静岡市駿河区恩田原3-7
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■マイカー通勤可
      ■通勤用マイクロバス有(静岡駅・東静岡駅経由)

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間50分)
      休憩時間:70分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:平均10h/月

      給与

      <予定年収>
      360万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜400,000円

      <月給>
      240,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(7月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ※年数回、ホビーショーなどに合わせて土・日曜出社あり
      夏季/年末年始、有給、慶弔、産休・育休(取得実績あり)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月額3万円まで
      家族手当:配偶者扶養1万円、子の扶養一人につき5千円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ■産休・育休(取得実績あり)
      ■退職金制度
      ■財形貯蓄あり
      ■社員選択型福利厚生制度「タミヤカフェ」(ベネフィットステーション)
      ※年間50,000ptを付与し、自由にお使いいただけます。
      (この制度をショッピングや自己啓発に利用することもできます。)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社タミヤ
      設立 1984年3月
      事業内容
      ■本物を体感するタミヤデザインで、世界中にロマンを:
      タミヤはプラモデル・ラジオコントロールカー(RCカー)・ミニ四駆といった模型製品を通じて、ものづくりの楽しさと実物に想いを馳せるロマンを世界中に届ける総合模型メーカーです。
      実物が目の前に浮かぶようなリアリティを感じながら、ものづくりの楽しさを知ってほしい。
      そんな想いを胸に顧客体験品質世界一を目標としているタミヤ。
      本物が持つ歴史やストーリーを感じられるような模型製品の精密さが、あらゆる年代に愛される大きな理由のひとつです。

      ■トータルクオリティーを目指して:
      タミヤには、模型やホビー好きのメンバーが集結しています。タミヤ社員は、全世界に向けてものづくりの楽しさを伝える専門家です。
      創業以来、製品1つ1つに愛情と情熱を持って向き合い、品質には高い誇りを持っています。
      企画から顧客サービスまで全てを一貫して担っており、多くの模型メーカーでは外注している金型製作部門まで社内にあるほどです。模型の設計や金型製作には長年の技術の蓄積が必要となりますが、多くの技術者を有していることもタミヤの強みです。
      今後も、老若男女問わず信頼される製品を作り続けたいと考えています。

      ■確かな技術でホビー新分野を開拓:
      世界に先駆けて数々のヒット製品を誕生させてきたタミヤ。世界最小のモータースポーツと称されるミニ四駆は世代を超えた人気ホビーとして定着。最近では、タミヤの工作シリーズを使用したロボットスクールが全国で開催され、プログラミング工作の分野にも力を入れています。
      時代が移り変わっても新しい挑戦を実現させる背景には、常にお客さまを近くに感じられる体制があります。展示会やRCカー、ミニ四駆のレースを自分たちで開催し、そこでお客さまの反応を直に吸収。先進的な製品を生み出すアイデアのきっかけとなっています。

      ■タミヤ社員の多様性
      タミヤは企画・設計・グラフィックデザイナー・生産技術・品質管理・IT技術・印刷技術・海外営業・購買・人事・総務・経理...様々な強みを持ったメンバーによって構成されたワンチームです。
      多様なスキルが重なり合うことで、総合的な品質の向上を支えていると同時に、メンバー同士が高め合い、互いに成長できる環境が築かれています。
      資本金 50百万円
      従業員数 353名
      本社所在地 〒4228610
      静岡県静岡市駿河区恩田原3-7
      URL https://www.tamiya.com/japan/index.html
    • 応募方法