具体的な業務内容
【上野】総務ファシリティマネジメント担当※プライム上場G/年休124日/フレックス/年収530万円〜
【日本のものつくり産業を支える創業50年の東証プライム上場G企業/年休124日・土日祝休み・フレックス/退職金・住宅手当など福利厚生充実/自社エンジニアの技術力を武器に大手企業を中心に4,000社以上との取引実績】
■業務概要
当社の業務サポート課は、総務領域を足掛かりに会社経営の視点に立ったグループ全体の業務の改善・最適化〜実運用への落とし込みを行う部署です。まずは総務領域をご対応いただきつつ、ゆくゆくはファシリティ業務や業務改善等をお任せしていきます。
■業務内容:
総務関連業務
・社内行事の企画、運営
・消耗備品の購買管理
など
ファシリティマネジメント関連業務
・経営計画や人員計画に基づく、オフィス新設・増床や環境構築
・賃貸借契約の締結及び賃料等条件交渉
・オフィス環境の改善
など
■組織構成
課長1名、担当職10名
■同社について
流行り廃りや技術革新が激しいこの時代だからこそ1つの商材にこだわることなく、自社のプロエンジニア集団(技術力)を武器に世の中のトレンドに応じて注力事業を柔軟に変化させることで、1974年の創業以来各業界の技術革新をリードしてきました。
現在はJPXプライム150(東証が選んだ国を代表する企業150社)にも選定されるなど、無借金経営で財務基盤は極めて健全な状態となっております。
モノづくりを行う企業側の人が足りないからこそ需要が伸びており、直近のエンジニアの稼働率99%です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成