具体的な業務内容
【東京都中野区】BP窓口業務(BP要員の調達、BP会社との関係構築及び新規開拓)◆年休133日
■業務内容:
BP窓口業務(BP要員の調達、BP会社との関係構築及び新規開拓)をお任せします。
社内の需要(要員調達、委託先の選定)にあわせて、取引先BP会社(60社)との商談や社新BP会社の開拓・商談を対応していただきます。
開発現場のニーズを把握するため、要求元の技術部隊とのコミュニケーションも重要な業務となります。
BP協業施策の企画、推進も担当いただきます。
・商談(週あたり7〜15社程度の実施)
・施策運用
・商談の準備(定例が多め、情報交換)
・施策業務
※商談相手:社長〜営業担当までと幅広くございます。
※将来的には当ポジションの管理職を目指して頑張っていただきます。(入社2〜3年くらい)
■目標KPI:
・案件に対する募集がでてくるので達成率100%をめざしていただきます。
■ポジションの魅力、身につくスキル:
購買部門として、開発部隊とBP会社の窓口を担当する中で様々な場面で調整のキーマンとして能力が発揮できます。BP社とのより強固な関係性の構築がミッションとなるため、幅広い業務の経験が可能です。
■組織構成・雰囲気:
購買部門の平均年齢は50歳後半ですが、人生経験が豊富なメンバーで様々な場面でアドバイスをもらえる環境です。
また、会社の方針として、今後のBP会社との競合スキームを構築していくフェーズのため、チームメンバーと連携し、新しいことにチャレンジできる環境になります。
東京オフィスには現在5名のメンバーがおり、そのメンバーと働きます。全国にも各拠点にメンバーがおり、連携をとることもあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成