具体的な業務内容
【赤坂/在宅可】Webプロデューサー◇医療機関のHPに携わる◇年休120日/転勤無
■職務内容:
当社にてWebプロデューサーとして、下記の業務を担当します。同時に進める案件数は2〜3件の予定です。
・医療機関のHPの作成に関するWEBプロデューサー
・Google、Meta、その他各SNSなどの広告運用、SEM
・運用結果の分析、改善案(新規提案)、実行
・クライアントの会議への参加(適宜)
・メンバー育成
■職務詳細:
【Web制作のディレクション】医療機関のHP制作をディレクションします。また、ディレクションだけではなく、SEOやMEO, SEMの提案も行っていただきます。
・クライアントとの打合せ
・構成提案・ライティング
・お見積り・予算管理・制作の進行管理
・社内外スタッフとの連携など
【システムの窓口業務】入退出管理システムを導入している顧客対応をお願いします。クライアントとエンジニアの、「橋渡し」をお任せします。
・クライアントとの打ち合わせ
・システム不具合の初期対応
・プログラマーとの連携
・システム開発の進行管理
・エンドユーザーとの折衝など
■組織構成:
WEBプロデューサー兼ディレクターの40代男性1名が所属しています。OJTで業務を習得頂きます。
■将来のキャリアパス:
少数精鋭の組織だからこそ、 職種にとらわれずに活躍できる当社。興味に応じて、下記業務にも挑戦できます。
・システム開発のPM/PL
・医療業界向けにSEOやMEOの企画、提案
・医療業界向けにGoogle広告の企画、提案
■医療機関のホームページ作成について:
当社がこれまで弊社が培ってきたインターネットの知見と、「行列のできる診療所づくり」をテーマに患者様と医療機関を結ぶミツワ広告が連携し、セキュアで質の高い医療機関のホームページを作成しています。
■当社について:
広告業界、WEB業界、イベント業界などの分野におけるナレッジやスキルをベースに、従来の社会の枠組みに囚われない視点や洞察力を駆使し、お客さまのビジネスのユニークさや新たな市場価値を見出し、社会に送り出すことをモットーとしています。新たな視点での“ひらめき"を重視し、これまでの社会の常識 に"気づき"を与え、新たな社会環境に対応できうるビジネス設計からマーケティング展開までをトータルでサポートいたします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等