具体的な業務内容
【練馬】制作進行担当/サイバーエージェントG
◆◇2025年1月に設立/サイバーエージェントグループの新会社/アニメ制作スタジオ◆◇
■業務内容:
アニメーション制作の進行管理をお任せします。
※具体的な業務については、面接・面談内でお伝えさせていただきます。
<参考リンク>
◇世界に響くIPを創出へ サイバーエージェントのアニメ&IP事業戦略の全貌
https://www.cyberagent.co.jp/way/list/detail/id=31832
◇アニメ制作の新時代を切り拓く「CA Soa」 クリエイターと描く未来
https://www.cyberagent.co.jp/way/list/detail/id=32023
◇アニメプロデューサー小川正和が代表を務めるアニメ制作スタジオ子会社として株式会社CA Soaを設立
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=31275
◆家賃補助制度 3kmルール・どこでもルール
勤務オフィスから3km圏内に住んでいる正社員・契約社員に対し月2万円、5年以上勤続している正社員に対してはどこに住んでいても月4万円の家賃補助を支給(社員本人が世帯主の場合に限る)
■サイバーエージェント・CA Soaについて:
昨今、日本のみならず世界において、メディアミックス戦略を中心としたIPビジネスは成長市場となっています。
サイバーエージェントでは、2017年に株式会社Cygamesと共同でアニメIPへ投資を行うファンド「CA-Cygames アニメファンド」を組成し、アニメ制作事業へ本格参入しました。アニメ&IP事業本部のもと、IPの開発およびアニメの企画プロデュースを主軸に広告・宣伝機能、グッズ制作・マーチャンダイジング機能などを集約し、グローバル市場を見据えた総合的な事業展開しています。
このような背景の元、グローバルで通用するハイクオリティな日本発アニメ作品の創出を目的として、新たにアニメ制作スタジオ子会社となる株式会社CA Soaを設立いたしました。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等