具体的な業務内容
【大崎】ソニーGの特例子会社/オフィス環境整備領域サポーター(障がい者就労支援)◆年休125日
〜ソニーグループの特例子会社/組織強化のための増員採用/年休125日・土日祝休み/実働7時間30分・残業月20h/転居を伴う転勤無し〜
ソニーグループの特例子会社として障がいを持つスタッフと共にグループ企業の各種業務請負事業を展開する当社にて、障がい者スタッフの就労支援をご担当いただきます。
【具体的には】
プロジェクトリーダーとして障がいのあるスタッフの就労支援を行いながら、ご自身も実際の業務に携わり、チームと共に業務を遂行していただきます(就労支援と作業の割合は半々程度)。
・清掃指導(オフィス内の共有スペース清掃、軽作業他)
・ご依頼元との打合せ、業務プロセス設計および改善、その他契約を含めた事務作業
・チームメンバーの業務支援、育成、会社生活でのサポート
・その他他部署と連携し、意欲的なスタッフに対し他事業の業務をお任せする際のサポートも行っていただきます
■入社後について:
入社後は既存プロジェクトに参画していただきます。プロジェクトリーダーであるサポーターのもと、OJT形式でアドバイスを受けながら、習熟度に応じて徐々に業務を引き継ぎ、実務を習得していただく予定です。
■職場環境:
オフィスサービス課は本社含め4つの拠点があり、全体では54名の社員が所属しています。
今回募集している大崎サイトには課長のもと、2名のサポーター、10名のスタッフ(リーダー含む)がおり、日々広いオフィス環境を整えています。広い社員食堂、休憩室、更衣室も完備しており、働きやすい環境が整っています。
■当社について:
当社はソニーGの特例子会社として、障がい者の雇用推進のため設立されました。年々新しい仲間を迎え、会社規模は拡大、現在では3つの事業領域を展開しております。
・「オフィス環境整備」事業として、清掃、リサイクル、衛生管理など
・「事務サポート業務」総務業務、研修テキストの印刷、名刺作成、人事・経理書類の処理、郵便物の集配や発送代行など
・「IT・映像関連業務」各種コンテンツのデジタルアーカイブ化、データ入力・処理、画像アノテーション、ゲームの品質保証、AI開発支援など
事業の幅広さが社員一人ひとりのキャリアの選択肢を広げ、最終的には自立したキャリア形成につながると考えており、積極的に新しい業務も獲得しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例