• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社電通の求人情報(【リモート可】AIコンサルタント/クライアントのAI導入・活用を支援◆フレックス◆東証プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社電通

    【リモート可】AIコンサルタント/クライアントのAI導入・活用を支援◆フレックス◆東証プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

    【リモート可】AIコンサルタント/クライアントのAI導入・活用を支援◆フレックス◆東証プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/26
    • 掲載終了予定日:2025/09/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【リモート可】AIコンサルタント/クライアントのAI導入・活用を支援◆フレックス◆東証プライム上場

    【クライアントの抱える事業課題をAIコンサルタントして支援/広告代理店として日本トップクラスのシェアを誇る/働き方改革制度実施】

    ■業務概要:
    電通が掲げているIntegrated Growth Partnerを実現するべく、ビジネストランスフォーメーションを担って頂けるAIコンサルタントを募集します。

    ■業務内容:
    電通ならではのケイパビリティ(マーケティング/クリエーティブ/デジタル)とアセット(ネットワーク/コンテンツ)を活用して、顧客企業の事業変革/事業創造を推進する。電通グループの重点領域であるBX事業を牽引し、成長させていく役割を担っていただきます。
    <詳細>
    (1)経営層/事業責任者と対話しながら潜在課題を引き出し、戦略と実行プランを策定し、運用までを支援する。
    (2)全てのPhaseにおいて、AI導入によりどのように成果最大化/業務効率化を設計する。
    (3)コアアクションの実行とプロジェクトマネジメントを通じて変革に伴走する。
    (4)((1)(2)(3)を通じて)顧客の持続的な成長を実現し、長期的なパートナーシップを育む。

    ■働き方改革について:
    ◇会社、外出先、サテライトオフィス、自宅を状況に応じて積極的に活用の上、効率よく働くことが可能です。さらに時短にも努めています。22時〜翌朝5時までの業務は原則禁止し、きちんと休息が取れるように労務管理を徹底しています。
    ◇「創発・インプット・つながり」としてオフィスの在り方や意義を再定義しました。当社が目指す姿は社員ひとりひとりの仕事、成長、生活の高次元での充実です。

    ■歓迎条件:
    ・AIを活用した業務改革プロジェクトの計画、実行、評価を自身がリードし完遂した経験
    ・toC/toB問わず顧客向けのAIサービスのデリバリーを自身がリードし完遂した経験
    ・デジタル/データを活用した事業変革・事業創造の経験
    ・特定インダストリーの深い知見
    ・デジタルマーケティング、データマネジメントの知見
    ・G検定、スクラムマスター、ITストラテジスト、Project Management Professional等の資格を保有する方

    【仕事内容の変更の範囲】
    全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・CMO/CDO/CIOのカウンターパートとなれるIT・システム・マーケティング・業務に関する広範な知見
      ・3年以上のコンサルティング業務経験、あるいは事業会社での事業変革・事業創造の経験
      ・AIを活用した業務改革プロジェクトの計画、実行、評価を行った経験
      ・toC/toB問わず顧客向けのAIサービスのデリバリーを行った経験
      ※歓迎条件は職務内容欄に記載しています。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区東新橋1-8-1
      勤務地最寄駅:都営大江戸線/汐留駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:転勤欄に記載
      交通

      <勤務地補足>
      ※リモートワーク可(ただし、出社が必要な場合に、応じていただくことが前提となります)
      ※リモートワーク勤務に関する事項については当社規定によるものとします

      <転勤>
      当面なし
      【勤務地の変更の範囲】
      ※国内事業所:東京オフィス・関西オフィス(大阪・京都)・中部オフィス
      ※国内で実務経験を積んだ後、国内外の電通グループ各社・関係する会社/団体等への出向もあり

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:5:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      標準労働時間1日7時間※基本的にはコアタイムなし※配属部署によってはコアタイム10:30〜15:00

      給与

      <予定年収>
      1,000万円〜1,800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):420,700円〜857,000円
      固定残業手当/月:113,000円〜230,000円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      533,700円〜1,087,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
      ■賞与:3月、4月、9月、10月(4月、10月賞与は当社が定めた指標に連動し支給が決定します)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      有給休暇(入社半年経過後10日〜※1〜6月入社10日、7〜9月入社4日、10〜12月入社2日付与)、年末年始休暇(12/29〜1/3)、連続休暇、特定積立休暇、家族看護休暇、出産休暇、子の出生休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      集合研修、講演会、eラーニング等が充実していますが、それ以上に実務を通じてスキルの向上が図れます。

      <その他補足>
      ■諸手当:割増見合手当・超過勤務手当・通勤手当・リモートワーク手当・配偶者手当・子ども手当 など各種手当あり
      ■福利厚生施設、健康管理室等の使用は規定に準じる

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
       

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社電通
      設立 1901年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      顧客のマーケティング全体に対するさまざまなソリューション提供に加え、デジタル時代の変革に対応する効率的な広告開発、最適なお客様体験のデザイン、マーケティング基盤そのものの変革、さらには顧客の事業変革などを支援しています。
      また、マーケティング領域を超えて進化させた多様なケイパビリティを掛け合わせ、顧客と社会の持続的成長に貢献する統合ソリューションを提供していきます。
      ■同社について:
      コミュニケーション領域を中核に、顧客の課題解決からマーケティング・コミュニケーションの実施まで、その全てを事業領域とします。
      2013年3月、英国イージス・グループを買収、ロンドンの電通イージス・ネットワーク社立ち上げを機にグローバルな体制を一層強化いたしました。
      米国、中国に次ぐ世界第3位の広告市場である日本で長年にわたりナンバーワンのシェアを持つ電通グループは、2017年の収益において世界第5位(※出典:アドエージ誌2018年4月30日号掲載)となっています。
      ※2020年1月1日より、純粋持株会社体制へ移行いたしました。
      資本金 10,000百万円
      従業員数 5,283名
      本社所在地 〒1057001
      東京都港区東新橋1-8-1
      URL https://www.dentsu.co.jp/
    • 応募方法