具体的な業務内容
【神戸】社内SE※リーダー候補※◆グループ企業の社内インフラ・アプリ業務◆選べる働き方◎◆フレックス
【プライム上場・貴金属を再活用するリユース事業を展開/プロセスも評価する成果主義】
■業務概要:
社内SEとして、AREグループ社員が効率的かつ快適に業務を進められるよう、社内ITインフラ・アプリケーション環境の提案/構築/改善/運用に関する業務全般をお任せします。
■業務詳細:
・WindowsPC/情報端末のクラウド管理化による利便性向上、経費削減
・社内サーバーのクラウド化→信頼性向上、経費削減
・ITサポート、問合せ対応、要望の回収/反映
・効率化の為のITツールの導入、改善
・業務改善、システム導入支援:基幹業務システム、業務系アプリ、Microsoft 365の運用管理/改修提案/効率化、新事業展開の為のシステムの企画、導入、運用支援
・企画管理(システム導入変更、リプレース、要件定義〜運用設計の管理、ベンダー対応)
■働き方:
個々の事情や希望に合わせて、下記のような働き方の選択が可能です。
<勤務例>
・1日8時間30分×月18日勤務(年間休日120日+指定休24日)
・1日7時間40分×月20日勤務(年間休日120日)
※1日当たりの平均労働時間は、選択した働き方に応じて変動します。
※月次で定めている総労働時間の超過分の残業手当は支給されます。
■魅力:
◎社内従業員と協議しながらより良い状態を目指すことができ、やりがいも大きい
◎フラットな社風で社員1人ひとりの裁量大きい環境
◎上長フォローあり、相談しながら業務に携わることができる
■組織構成:
神戸本社と東京本社に分かれており合計18名が所属しています。
※正社員メンバー16名のうち15名は中途採用入社です。
■当社の特徴:
◇SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしており、業績は右肩上がりで推移しています。
※自己資本比率40%と財務の健全性は十分に保たれています。
◇環境保全事業では独自の技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理等を行い、持続可能な社会の実現/SDGsの推進に貢献しています。
◇貴金属リサイクル事業では様々な産業分野から希少な金属資源を効率よく回収し、金・銀・プラチナ・パラジウム・インジウム・ロジウムなどの金属をリサイクルしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境