具体的な業務内容
【東京・江東区】営業職◎国内シェア50%ニッチトップ!/チーム一丸となり提案実施
〜ニッチトップの営業職(ルート営業・新規開拓営業)/国内シェア50%の「ゆるみ止めナット」/残業少〜
■仕事内容
●業界認知度No.1のゆるみ止めナット『U-NUT』『FINE U-NUT』を中心とした自社製品をメーカー(工作機械・産業ロボットメーカー等)やインフラ工事関連企業(コンサルタント・ゼネコン等)の設計技術担当者に提案します。販売代理店を通した売上がメインとなっており、メーカーへの直接的なご提案と同時に代理店との情報交換も営業活動の一部です。
■製品は国内外で圧倒的な知名度を誇っており、無理な拡販活動は不要です。
【提案内容】「品質向上」「コストダウン」「軽量化」「耐久性」「耐震性」といったクライアントの設計段階のニーズを汲み取り、製品の適合性提案は勿論のこと、新製品開発に影響を与えられる仕事です。
■働き方
・出張:月2〜3回程度
・エリア:静岡より北(北海道含む)
・残業:内勤時はほぼ定時退社
・有給:10日以上の取得実績
■組織構成
・4名(内事務1名)
■製品の使用事例
・バイクや高速道路、スカイツリー、あべのハルカスといった建物にも当社の製品が使用されています。
■当社の魅力
・国内の二輪車には8割使用されておりNO1のシェアを確立
・ゆるみ止めナットは国内2社とニッチトップ
・交換需要もある商材のため、安定した受注を確保しており、過去赤字実績なし
■当社について
・創業以来、ゆるみ止めナット一筋に研究開発を重ね、ゆるみ止めナットの総合メーカーとして成長してまいりました。ゆるむことが当然とされてきたボルト・ナットに、業界で初めて「メタルリングゆるみ止め機能」を導入したのが『U-ナット』ブランドです。一般のナットだと1335サイクル(45秒)の振動数で脱落してしまうところ、"U-NUT”は30000サイクル(16分51秒)の振動数にも耐えました。この画期的な製品は、昭和 37年の発売当初より大きな反響をいただき、今や国内シェア50%を占めるにいたり、ゆるみ止めナットの代名詞にまで成長いたしました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成