具体的な業務内容
通信事業者などの業務システム開発・システムエンジニア◆日立製作所100%出資 #112
■業務内容:
通信事業者の業務システムについて、検討・設計/開発を行います(通信サービスを利用した企業向けシステム、通信事業社のバックオフィスシステムなど)。
上流工程ではフロントSEとしてユーザーとシステム化検討から対応します。案件により AI/BI・新規ツール、OSSを活用したPoC案件を担う場合もあります。経験に応じて開発担当またはプロジェクトリーダー/サブリーダーを担当していただきます。
【具体的には】
・調査・要件検討などユーザーとのシステム化検討
・アプリケーション開発の要件定義・基本設計から総合試験・運用まですべての工程
・プロジェクトの進捗・品質管理
プロジェクト規模は5-20名程度。ウォータフォール開発 または アジャイル開発 で作業を行います。Java系での開発が中心ですが、ローコード(ServiceNow他)開発・サーバレスアプリケーションなども増えています。
■職場紹介:
小規模(5人程度)から 20人超のチームなど複数の案件/チームがあります。
各チーム、リーダー含めた社員と協力会社メンバーで構成されており、性別・年齢関係なく雑談含めてコミュニケーションをとりながら作業しています。テレワーク推奨案件においても、出社日を決めて意思疎通・作業効率を図って推進しています。
■キャリアパス:
・責任のある開発工程を対応することで、見積・プロジェクトマネジメントスキルが身につきます。
3〜5年後:中規模のプロジェクトをマネージャーを担うとともに、新規案件の提案型フロントSEをめざすことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境