具体的な業務内容
サーバ系システム開発PJにおけるプロジェクトリーダー または サブリーダー #140
■仕事内容:
営業と連携し、新規案件の提案・プレ作業および受注後システム開発のまとめを担当いただきます。中規模の業務システムの提案・プレ、システム開発のプロジェクトリーダーおよびサブリーダーを担当いただく予定です。
【具体的には】
・知財関連のパッケージ導入作業で年間50-100M規模の新規システムまたはシステム更改案件の提案・プレ作業
∟顧客と要望事項の整理、調達に向けたシステム仕様・見積作成
・受注後、システム開発のまとめおよびプロジェクトの推進
∟作業量に応じてビジネスパートナー体制を整備
・定期的な顧客および社内進捗報告
・リリース後の保守(稼働維持作業)
・継続・拡大に向けた要望・改善提案作業
■職場紹介:
・熟練者から若手まで、社員・パートナー社と密にコミュニケーションを取りながら進めていく職場です。
・未経験の方に対しては教育も実施しています。
・テレワークと組み合わせて業務をしていますが、週1回は集まる機会を設けています。
・顧客との打ち合わせ時は顧客先への出張があります。関東近辺が主です。
■プロジェクト規模、環境:
担当プロジェクトは、20名程度です。既存のプロジェクトでのSE作業をチームのリーダー/サブリーダーとして作業を実施していきます。また、新規顧客向けのパッケージ導入作業においては、作業メンバーが3〜6名程度の作業に従事していたたぎ作業まとめを実施いただく予定です。リモートアクセスでの作業が可能です。作業状況によりテレワークと出社の調整を行う作業が可能です。
■キャリアパス:
・要件定義から総合試験までと幅広い工程を対応でき、各工程ごとのスキル習得ができます。
・最新技術を技術教育(対面やeラーニング)で学ぶことができるので、ご自身のスキルアップが可能です。習得技術を業務に活かせます。
ITSSでは、将来的にPM,APS LV4の認定をめざしていただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境