具体的な業務内容
システム稼働維持におけるプロジェクトリーダー または サブリーダー #141
■仕事内容:
Web系システムの稼働維持を担当いただきます。
システム稼働維持のリーダー(または経験豊富なサブリーダー)、同システムのヘルプデスクリーダーを担当いただく予定です。
【具体的には】
・プロジェクトメンバーの作業管理 ※リーダーの場合
・フロントSE業務
・社内進捗会議における当社マネージャー層への担当範囲の報告
■職場紹介:
・テレワークと組み合わせて業務をしていますが、週1回は集まる機会を設けています。
・お客さまや開発チームも日立グループ会社となるため、コミュニケーションがとりやすい関係です。
■プロジェクト規模、環境:
・稼働維持チームは協力会社ふくめ6名となります。
・テレワークが中心で、週に1回〜2回出社しています。
・月に1回、システム修正変更を行っています。※休日の作業の場合、あらかじめ振替休日を設定できます。
・それ以外は、基本的に平日・日中時間帯の業務です。交代勤務はありません。
■キャリアパス:
・システムの稼働維持チームのリーダーとして年間約40人月を担当いただきます。お客さまのフロントとしての経験を身につけ、報告・調整のスキルを身につけていただくことができます。
ITSSとしては将来的にはITスペシャリスト Lv4〜Lv5の認定もめざしていただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境