具体的な業務内容
【埼玉・川口】人事労務(課長候補)※東証スタンダード上場/創業85年以上のニッチトップ/残業10以下
【上場企業のマネジメントや上流業務をメインに活躍したい方へ/「多様な働き方実践企業制度」埼玉県認定企業/黒字経営継続中/有機ゴム薬品業界のトップクラスシェア/有休消化率は、80%以上/福利厚生も充実月平均残業時間は10時間以下】
■業務概要:
プレイングマネージャー候補として、人事労務業務を中心に活躍頂きます。お任せする予定の業務は多岐にわたりますが、基本的に入社時点でご経験がある業務からお任せします。マネジメントに挑戦したい方、より責任ある業務にチャレンジしたい方のご応募をお待ちしております。
■業務詳細(この中でご経験のある業務から順番にお任せします):
〇人事制度企画・運用
・制度構築・運用
・人事戦略(人件費予算策定、人員計画立案等)
・運用・現場浸透
〇労務
・就業規則・社内規定
・労働管理
・労務企画(ダイバーシティ等)
○採用
・採用戦略立案・実行
・エージェント対応
・面接官対応
○教育研修
・教育研修企画
・教育研修実施
○総務
・株式事務管理
・株主総会事務局
■組織構成:
総務部は、部長兼課長、課長代理、メンバー3名の計5名が所属しています。メンバーと課長代理はそれぞれ給与計算、社会保険、採用、庶務、安全衛生管理を担当しています。ご入社後は、そのメンバーの業務をご経験に応じて一部引き継ぎながら部長と協働頂きます。
■就業環境〜働く環境◎〜:
通常時期は、基本残業なし。月の平均残業時間は10時間以内に抑えることができています。必要な資料は、前もって揃えて、前倒しで業務を進めており、無理なく、負担なく業務に取り組める環境です。有休消化率は、80%以上。住宅手当や家族手当等、福利厚生も充実しています。
■当社について:
1937年創業。85年以上の歴史あるゴム薬品メーカー(東証スタンダード上場)です。コロナ禍でも黒字経営を継続していました。中でも有機ゴム薬品業界において、トップクラスシェアを占めています。
メインの主力製品はゴム製品の劣化防止剤。これが売上の約半分を占めています。受託合成に関しては売り先のお客様からオーダーメイドの要望にお応えしており、この点も相まって継続して既存のお客様からお声がけを頂いている状況です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成