• ケアパートナー株式会社

    【品川/週2在宅】社内SE(管理職)◆部門マネジメント・全社システム整備◆大東建託G/安定の介護事業【dodaエージェントサービス 求人】

    【品川/週2在宅】社内SE(管理職)◆部門マネジメント・全社システム整備◆大東建託G/安定の介護事業【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    原則定時退社
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/30
    • 掲載終了予定日:2025/09/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【品川/週2在宅】社内SE(管理職)◆部門マネジメント・全社システム整備◆大東建託G/安定の介護事業

    ■業務内容:
    当社のシステム全体の整備をしていただきます。
    ・システムネットワーク全体の構築および統括
    ・リスク管理・対応
    ・親会社情報部門対応や外部業者との仲介
    ・ヘルプデスク業務、従業員からの問い合わせ対応
    ・従業員のITリテラシ向上策
    ・問い合わせ内容の記録、集計
    ・問い合わせ削減策の提案、改善活動
    ・デバイスの管理 PC(Windows/Mac)、iPhone、Android
    ・アカウントの管理、ライセンスの管理、設定変更
    ・セキュリティ製品の運用管理 
    ・禁止/許可設定の変更、 監視、モニタリング
    ・ITサービスマネジメント 
    ・入退職に伴うPCキッティング、アカウント発行など、ワークフローへの対応
    ・障害一次対応

    ■配属部署:
    担当職3名

    ■やりがい:
    親会社のシステム部門と連携しつつ、社内のインフラを整備・改善していただきます。様々な制約の中で目標達成に向けて取り組むこと、また部下育成も行って頂きます。

    ■関係部署・関連会社:
    親会社(大東建託株式会社)の情報システム部
    作業委託する場合は、委託会社(会社探しから)

    ■評価制度:
    部門目標、目標管理、行動評価の3軸で半期ごとに制度化・運用しています。

    ■働き方:
    入社後、キャッチアップするまで本社に出勤をいただきますが、会社として在宅勤務を推奨しております。また、フレックスタイム制なので、自身の働き方に裁量を持って働くことが可能です。会社の方針として、社員の健康やプライベートの充実性を重視しておりますので、残業時間や休日の取得(有休含む)について、組織で数値目標を設定して取り組んでいます。育児休暇の取得も可能です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・情報システム部門でのマネジメント経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー21F
      勤務地最寄駅:各線/品川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート)

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      7:00〜20:00
      時間外労働有無:無

      給与

      <予定年収>
      650万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):330,000円〜400,000円
      その他固定手当/月:110,000円

      <月給>
      440,000円〜510,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      ■役職手当、通勤手当

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      月8休制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      年末年始休暇(5日)、アニバーサリー休暇、長期勤続休暇、慶弔休暇
      育児休暇取得実績あり
      有給取得率80%以上奨励

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限4万円/月
      社会保険:大東建託健康保険組合、自動車保険/生命保険/各種損害保険団体割引制度
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      入社後の教育体制整備

      <その他補足>
      ・福利厚生倶楽部(ベネフィットステーション)
      ・子育て支援制度(産前産後休暇・育児休業・子の看護休暇・短時間勤務・出産手当金など)
      ・介護支援制度(介護休暇・介護休業・介護休業給付金・短時間勤務など)
      ・健康管理制度(定期健康診断・インフルエンザ予防接種補助金・脳ドック補助金、禁煙外来治療補助金、無料歯科検診、電話健康診断など)
      ・財形貯蓄制度
      ・勤続表彰制度
      ・社員会
      ・住宅ローン金利優遇
      ・車購入サポート
      ・社内外相談、通報制度
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中、労働条件の変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ケアパートナー株式会社
      設立 1999年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      デイサービス、訪問介護・看護、高齢者・障がい者グループホーム、保育事業に加え、有料老人ホームの新設・運営
      総事業所数185(2024年12月現在)
      ■経営理念
       私たちは、「すべての方々の元気を創造し、しあわせな社会を実現します」
      ■スローガン
       「想像をこえるサービスを」
      ■中期ビジョン
       ケアパートナー株式会社は、「毎日の小さな感動の積み重ね」を3ヶ年スローガンに掲げ様々な施策・取組を展開
       して参ります。
      資本金 100百万円
      従業員数 3,200名
      本社所在地 〒1080075
      東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー21F
      URL http://www.care-partner.com/
    • 応募方法