具体的な業務内容
【大阪/蒲生四丁目】化粧品の品質管理/管理職候補 ※残業平均月10H/転勤無し
<老舗の化粧品受託製造メーカー/長期就業しやすい環境>
■業務内容:
化粧品の受託製造を行う当社にて、製造した化粧品の品質管理業務をお任せします。具体的には、各製品の試験分析、製造現場(工場)の立ち合い、新製品の製品仕様書作成などを担当いただきます。
■取扱製品:
スキンケア(化粧品/乳液)、ヘアケア(シャンプー)、フレグランス、ボディケア等。現在は、取引先約40〜50社の製品を受託製造
■キャリアパス:
管理職候補としてのご採用のため、これまでの実務経験を活かして、キャリアアップが可能なポジションです。ご入社から数年後を目安に、管理職としてマネジメント業務もお任せいたします。
■受託製造とは:
顧客(化粧品メーカー)が企画・開発した商品の製造を自社工場にて請け負います。製造請け負いにあたっては、顧客と商品処方の打ち合わせ、製法の開発、量産化に向けた工場とのすり合わせを行い、1案件につき半年〜1年程度での商品化を目指して進めていきます。
■組織構成:
製品総合管理部 6名 (50代1名、30代3名、20代2名)
【当社について】
主に各メーカー・ブランドから生産受託を受けて、化粧品を処方開発から製造まで行うOEM工場です。お客様の実現したい化粧品についてお聞きし、長年培ってきたノウハウを活かしてご提案、処方の開発を行うところからご希望に合わせて資材の選定、手配を行い、最終的に製品を製造し仕上げるまで一気通貫で行えるところが強みです。
【参考ページ】
美粧ケミカルとは:http://www.bisho.co.jp/about/
化粧品OEMについて:http://www.bisho.co.jp/oem/
研究開発について:http://www.bisho.co.jp/development/
工場・設備:http://www.bisho.co.jp/factory/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例