具体的な業務内容
【長野県松本市】SE/業務アプリ開発◆上流工程にも携わる/東証プライム上場企業G/福利厚生◎
【東証プライム上場「TIS」のグループ企業/大手企業との取引あり/最先端技術開発に関連するプロジェクトも豊富】
■業務内容:
主にクライアント企業の業務効率化を目的とした業務アプリケーションの設計、開発、運用までをご担当いただきます。
要件定義から設計、テスト、リリース後の保守・運用まで幅広く関わっていただきます。
※OJTおよび部門主導の研修にて、業務を習得していただきます。
■業務詳細:
・クライアントとの要件ヒアリングと要件定義
・オープン系、Web業務アプリケーションの設計・開発
・プロジェクト進行管理、およびチームリーダー業務(経験に応じて)
・データベース設計やインフラの構築・管理
・システムのテスト、デバッグ、品質保証
・リリース後の運用保守、エラー対応や機能追加の提案・実施
■具体的な製品・業務領域/開発例:
・文書管理システム・人材管理システム・顧客管理システム・人事評価システム・エネルギー業界向けトータルソリューション・デバイス管理システム・Salesforce など
■業務の魅力:
ソフトウェア開発だけではなく、ユーザーに近い目線で考える要件定義、実現すべき機能を定義する仕様設計などにも関わることができるのが本ポジションの魅力です。さらに最先端技術開発に関連するプロジェクトも豊富で、新しい分野へのチャレンジも可能です。
■残業について:
残業は月平均12時間程度です。納期が近いと残業時間は増える傾向が有りますが、残業時間は少ないです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境