具体的な業務内容
【千代田区】経理※まずは日常の経理対応から◆正社員/年休121日/実働7時間/繁忙期以外は17時退社
【全国に16の病院・福祉施設を展開するバックオフィス部門/土日祝休みで年間休日121日/実働7時間勤務/繁忙期を除き、平常時は基本的に定時退勤/麹町駅・永田町駅から徒歩5分と好立地】
■業務内容:
グループ内の病院・福祉施設における経理関係の業務を中心に幅広い業務をお任せします。
【具体的には】
・月次試算表のチェック
・決算業務
・確定申告書作成
・稟議書のチェック・作成
・グループ病院職員からの相談対応
・金融機関・税理士対応 など
■入社後の流れ:
・経理次長と部長がOJTで業務をレクチャー
まずは日常の経理対応など、簡単な業務からスタートしていただきます。
・1〜2年をかけて独り立ち
確定申告書の作成などができるようになれば、独り立ちの目安。
じっくり時間をかけて成長できるので、ご安心ください!
まずは先輩職員のフォローからスタート!
能力・経験値などを考慮し、業務をお任せしていきます。
ゆくゆくはグループの法人施設のメイン担当となり、
経営面から施設を支える存在へ成長できます!
■組織構成:
・配属部門は50代1名、40代1名の2名で運営しています。50代の方が上司となりますが、この方は元々会計事務所からご転職された方で20年以上勤務しています。安心して業務を教えて頂ける環境です。
・施設ごとに会計・経理スタッフは基本的には在籍ししておりますが、一部、同部門で決算や経理業務を巻き取っている施設もございます。経理の日常業務も担って頂きながら、グループ全体の経営管理・相談にも関わって頂く立ち位置です。
■キャリアパス:
主任⇒係長⇒チーム長⇒次長⇒部長へとキャリアアップが可能。
経験・スキル次第では、早期のキャリアアップも可能です!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成