具体的な業務内容
【マーケティング・営業戦略】全国2万の小学校で導入デジタル教材/「販売」から「体験の創造」へ/在宅可
〜デジタル化が進む教育の転換点で「子どもたちが学びたくなる未来」を創る〜
■業務概要:
市場の変化が激しい教育業界で、私たちのデジタル商品やサービスを教育現場にどのように展開し、子どもたちが“学ぶことが楽しい”と思える体験を最大化できるか。その全体戦略を描き、動かすポジションです。
取締役と密に連携しながら、顧客データや市場データを分析し、プロモーション企画や営業戦略を立案。司令塔として、戦略実行の推進と成果検証、改善案をフィードバック、次の手を打つところまでのPDCAサイクルの運用をお任せいたします。
■業務詳細:
(1)営業戦略構築
代理店等の販売ルート構築、販促イベント・出張授業プランの企画・実行。
(2)マーケティング戦略策定
顧客データや市場データを分析し、プロモーション施策や価格戦略を立案。
(3)PDCAサイクル運用
戦略施策の実行後、定量・定性データをもとに成果を検証し、改善策を素早くフィードバックして次の手を打つ。
(4)社内連携
取締役とのディスカッションを通じたビジョンの明確化、社内各部署との密なコミュニケーション。
■募集の背景:
1人1台のタブレットが普及し、教育現場は急速にデジタルシフト。子どもひとりひとりの興味関心に合わせた“学び”を実現するため、単なる「販売」から「体験の創造」へと舵を切る必要があります。先生たちとのネットワーク構築、新しい出張授業を通したブランド価値向上など、今までにない試みを戦略的に仕掛け、当社の新しい価値を共に創っていくマーケティング統括・営業戦略担当を求めています。
■やりがい:
“正解がない市場”を自ら切り拓く醍醐味があります。手探りで新たな戦略を生み出し、効果検証を行いながら、そのプロセスを取締役と間近で共有できる環境で、意思決定の本質に触れ、自分自身のスキルを大きく飛躍させることができます。子どもたちが自発的に学びに飛び込む未来を、自分の手で実現する。社会的意義とビジネスとしての面白さが交差するフィールドで、あなたの戦略構築力が教育を変える力となる瞬間に立ち会えます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成