具体的な業務内容
【東京/リモート週3可】社内SE(PM候補)※DCMグループ/大規模案件に参画可能/東証プライム上場
【SIer出身者歓迎/40代活躍中/ユーザーとの距離が近いホームセンター業界大手/EC・リアル店舗×DXの推進/大規模PJT多数/東証プライム市場上場】
現在当社では、基幹システム(店舗運営、物流、販売管理システムなど)に関する10億規模の刷新プロジェクトが複数進行中です。
グループとしてのロードマップは完成しており、今後こちらに沿ってプロジェクトを加速させるために、精力的な人材採用を行っております。
■業務内容:
グループ会社を含む基幹システムの刷新に向けたプロジェクトにPMとしてご参加いただき、要件定義・開発・導入・運用の一連をけん引いただきます。
内製化も進めているため、ローコード開発を中心とした開発もお任せいたします。(Outsystems等を使用)
アサインするプロジェクトは経験や志向性に合わせて決定いたします。
■業務詳細:
・基本設計以上の上流工程
・ローコード開発
・ベンダーコントロール
・ユーザーからの問題解決
■組織構成:
弊社は、デジタル推進部とシステム開発部に大きく分かれており、システム領域等でチームを構成しております。部全体では、約60名が在籍しており、20代〜50代と幅広い社員が活躍しております。
■就業環境:
週3回程度のリモートワークが可能、残業平均20時間、年休122日以上とワークライフバランスが整う環境です。入社後研修・部署ごとの業務研修・OJTが用意されており、育成・フォロー体制も整っています。最新技術の習得に向けた外部研修などへの参加も可能です。
■主な技術スタック:
・OutSystems,AsteriaWarp,SQL(PL/SQL含む)
・AWS,OCI
・Oracle Database,SQL Server,Redshift,BigQuery
・Linux,Windows
・Zabbix,New Relic,JP1/AJS
・ActiveDirectry,OpenLDAP,KeyCloak
■利用しているツール:
・Tableau,BizRobo,PowerAutomate
・Redmine,chatwork,notion,miro
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境