具体的な業務内容
【大阪】自動ドア用/回路設計◇業界トップクラスシェア・確かな技術力※アナログ・デジタル不問
■募集背景:
自動ドア用モーターを制御する電子回路の開発体制の強化を目的とした増員募集です。現在はベテラン技術者1名で対応していますが、今後の技術継承および開発力向上のため、技術者を増員したいと考えています。
■業務内容:
・自動ドアに使用するモーター制御用のパワー回路設計
・CADを使用した回路図作成および、外部業者への試作依頼
・試作品の評価・検証業務
・要件定義〜ベテラン技術者の指導を受け、設計から評価まで、一貫して担当
◇技術キーワード
・100V系、アンペアの大きいハイパワー電力系回路
・強電ではないが出力重視のパワー設計
・小型高電圧部品の活用(=放熱・空冷設計も必要)
・回路の高密度化対応
◇使用ツール
・回路設計用CAD(オートCAD)
・各種評価ツール、試作依頼スキームあり
■組織構成:
技術チーム:現在回路設計1名、システム設計1名、ソフト設計2名、機械設計1名の5名で技術チームを構成しています。回路設計担当は60代男性1名在籍中です。
■魅力:
◎業界トップクラスの技術力
・国内市場では自動ドアの需要が安定しており、当社も高いシェアを維持しています。
・単なる“ドア”ではなく、スマートビル対応の高機能ガラスドアなど、新しいニーズに応える重力級のドア製品群を開発しています。
◎進化を続ける製品開発
・建築物のスマート化に伴い、ドアの素材・構造も進化。
・厚みのあるガラス、表面彫刻付きガラスなどが主流に。従来モーターでは対応できない仕様への技術開発が求められています。
・ここ4〜5年で技術トレンドが大きく変化しており、今後15年程度はこの動きが継続すると見込まれます。
◎海外展開はこれから本格化
・現時点では日本市場が圧倒的に進んでおり、海外展開は初期フェーズです。日本のノウハウを活かし、今後のグローバル展開も視野に入れています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等