• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社デオックの求人情報(【さいたま市】デジタルモデラー(3DCADオペレーター)/プラモデルの設計/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社デオック

    【さいたま市】デジタルモデラー(3DCADオペレーター)/プラモデルの設計/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    【さいたま市】デジタルモデラー(3DCADオペレーター)/プラモデルの設計/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/07/03
    • 掲載終了予定日:2025/09/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【さいたま市】デジタルモデラー(3DCADオペレーター)/プラモデルの設計/転勤なし

    【CAD経験者必見!3DCADオペレーター募集/有給取得率約80%/自動車・玩具メーカーの製品開発に携わるチャンス!】

    ■業務概要:
    玩具のプラモデルの設計における、プラスチック部品の開発においてインダストリアルデザイナーをご担当頂きます。

    ■具体的な仕事内容:
    ・プラスチック部品の開発におけるデザイン提案、3次元データ作成、データ加工
    ・クレイモデルや手作り試作品をはじめ、木型、簡易金型の製作
    ・樹脂成形の技術アドバイス
    ・樹脂成型の生産対応
    ・FRP等の特殊成形をはじめ、金属プレス、アルミの押出し製品などの部品開発、用途開発

    ■組織構成:
    設計技術部に配属され、他のエンジニアやデザイナーと協力して業務を進めます。社員数は11名、平均年齢は38歳と落ち着いた雰囲気の職場です。

    ■当社について:
    株式会社デオックは、1997年設立以来、自動車メーカーや玩具メーカーなど日本の大手メーカーの製品開発を支えてきました。特に玩具メーカーからは主要メーカーとして厚遇されています。安定した経営基盤と高い技術力で、長期的なキャリアを築くことが可能です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・CAD(ICEM Surf、CATIA V5、PTC Creo Parametric、SolidWorks、Rhinoceros、Zbrushいずれか)の操作ができる方。

      ■歓迎条件:
      ・中期的にチームリーダーを任せられるマネジメント能力をお持ちの方。
      ・デジタル化に積極的に取り組んでいただける方。

      <年齢制限>
      31歳未満
      長期キャリア形成を目的とした募集のため

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:埼玉県さいたま市緑区東大門1-5-30
      勤務地最寄駅:JR武蔵野線/東川口駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業手当あり

      給与

      <予定年収>
      276万円〜300万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):210,000円〜230,000円

      <月給>
      210,000円〜230,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      賞与あり:(年2回/7月、12月)業績による

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数119日

      完全週休2日制(土日)年末年始8日、GW8日、夏休み9日/慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限20,000円/月
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      条件に変更はなし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社デオック
      設立 1997年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      プラスチック部品の開発におけるデザイン提案、データ作成、木型・簡易金型製作を受託します。測定データからの意匠作製、スケッチや三面図からの意匠構造データ作製、意匠データから製作可能な構造設計データ作製が主な仕事です。意匠設計と機構設計の両視点での提案と対応を強みとし、デザイン提案から3Dデータ化・試作化・図面化・生産支援までを一貫して対応できる体制があります。デザイン性が重視される製品から機能美が重視される製品まで部品設計の幅広いノウハウを持ち、お客様の要望にお応えします。

      ■デザイン提案:
      コンセプトに基づきプレゼン用スケッチやデータなどの作成を行います製造的に検討を重ねたデザインスケッチの提案を行うことにより製品完成までのリードタイムの短縮が可能となります。

      ■3Dデータ化:
      意匠データの作成及び設計成形要件を織り込んだデータの作成に対応します。ソリッド化も可能な高品質データや様々なフォーマットに対応したデータご提供することにより、他CADでのデータエラーを減らす事が出来ます。
      資本金 10百万円
      従業員数 11名
      本社所在地 〒3360964
      埼玉県さいたま市緑区東大門1-5-30
      URL http://www.deoc.co.jp/
    • 応募方法