具体的な業務内容
【経営直下ポジション】福岡本社の経営企画◆戦略立案M&A推進まで幅広く担当/土日祝休/医療機器商社
◎金融業界や経理からのキャリアチェンジ歓迎
◎経営陣と対等にやりとりができる!手触り感のある経営企画に携わる
◎経営企画室の重要ポジション:会社の方向性と成長を支える役割
当ポジションは、経営陣と密に連携しながら、会社の中長期的な成長戦略の立案・推進を担います。経営企画室では、計画の策定から実行支援、業務改善、M&A対応まで、幅広いテーマに取り組んでおり、経営の意思決定を支える中心的な役割です。
今回はグループ会社が増えており、当社の成長を一緒に支えていっていただける方の増員募集となります。
▼現在の体制・業務分担
経営企画室は、室長1名・課長1名40代・メンバー3名30代(計5名)の体制で構成されています。
業務領域ごとに担当を持ちながらも、プロジェクトごとに連携し、柔軟にチームで取り組むスタイルです。ご入社後は、ご経験やスキルに応じて適切な業務からお任せします。
《主な業務内容》
◆中期経営計画・経営方針の立案と推進
市場環境や事業状況の分析をもとに、中長期の方針・戦略を策定。関係部門と連携し、実行支援も行います。
◆経営会議の運営
経営会議に必要な資料の作成、スケジュール調整、議事録作成を通じて、意思決定の場を支えます。
◆社内規定の整備・管理
社内制度や規定の見直し・管理を行い、組織の運営基盤を整備します。
◆新規事業の企画・実務支援
事業案の立案、調査、収支シミュレーション、関係部門との連携など、構想から実行までサポートします。
◆M&AおよびPMIの推進
企業買収や業務提携の検討、実行、統合プロセス(PMI)など、経営戦略の一環として担当します。
◆経営課題の整理と改善プロジェクトの実行
社内外の課題を抽出し、解決に向けたプロジェクトを立ち上げ、主導または推進役として関わります。
▼ポジションの特徴
経営層、社内各部署、外部パートナーとの連携が不可欠なポジションです。
戦略立案から実務まで幅広く関わり、会社の成長を直接支えるやりがいがあります。
業務分担制を取りつつ、柔軟な対応・チーム連携が求められる環境です。
■出向先について
ヤマシタヘルスケアホールディングス株式会社(事業内容:グループ会社の事業活動管理)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成