具体的な業務内容
【埼玉/川口】エンジニアのサポート事務◆年休122日/女性活躍中/細かな修正作業が得意な方へ
〜転勤なし/住宅手当あり/育休産休取得実績あり/年間休日122日〜
■採用背景:
容器自動洗浄機などの「自動機」をオーダーメイドで提供している当社。取引先は製薬会社や食品会社がメイン。製造業全体のトレンド"省人化・無人化"のための設備を創っています。そんな当社にて、事業拡大と、現社員の長期的なWLBを考慮し、試運転調整エンジニアのアシスタントを増員にて募集いたします。
■業務内容:
検査書作成、製品納入時の手配書類作成など、試運転調整エンジニアのアシスタント業務を担当します。
【詳細】
・フォーマットを基に書類作成
・検査書用資料の整理・修正
・ファイリング
・完成図書製作の進捗管理
・工事書類の作成・提出
・エンジニアに必要な物品の購入手配・入荷管理
・電話応対 など
■組織構成:
エンジニア9名、アシスタント2名が在籍しています。
■入社後の流れ:先輩社員の指導の下、OJTにて業務指導します。将来的にはアシスタント業務と検査書作成業務で分業化し、それぞれの専門性を高めていただく予定です。
■働き方:
文書作成の緊急対応などで残業をお願いすることがあります。5〜15H/月程度です。
■当社の魅力:
・容器自動洗浄機分野で国内シェア80%!医薬品や化学、食品工場向け設備を0から形に、設計からメンテナンスまで行っています。顧客と一緒にアイデア出しから行う、開発志向型の企業です。
・人手不足や人件費上昇に伴う製造業の無人、省人化ニーズで需要が拡大しており、売上も好調。今後もさらに需要が拡大していく業界です。
■求める人物像:
細かな修正作業が苦ではない方。黙々と文書作成するだけではなく他部門とコミュニケーションをとりながら資料集めなどをしていただく業務も多くあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成