具体的な業務内容
【滋賀県近江八幡】フォークリフト車両開発に関わる機械設計業務◆完全週休2日制/フレックス・在宅勤務可
【東証スタンダード/世界有数の総合物流機器メーカー/フォークリフトの国内シェアトップクラス/物流業界の省人化・省力化に貢献で業績好調】
■仕事内容:
◇入社後は以下の業務に従事していただきます。
・フォークリフト車両開発に関わる機械設計、製図
・新規設計事項に対する設計レビュー
・量産機種立上げに関わる製造サポート
・海外拠点とのコミュニケーション
◇将来的には以下の役割や業務を担当いただくことを期待しています。
・車両仕様の取りまとめ
・関係部門との折衝
・設計チームのリーダー
■部門のミッション:
「お客様と連携して、技術の力で価値創造をしよう!」
(1)お客様を知り、外の世界を知り、私たちに求められていることを受け止め、技術力に基づいた提案で新たな価値を作り出そう
(2)全拠点の技術部門と連携して、新型バッテリー車や次世代AGFシステム等の開発加速を進め、持続的な事業基盤確立に貢献しよう
(3)それぞれがグローバルの視点でものごとを捉え、自律的に行動を起こし、事業環境変化に耐え得る技術本部であろう
■やりがい、魅力:
・「パイオニア精神とテクノロジの力で物流の安全、自動化、脱炭素を実現し、世界の人々を笑顔にする」ことができます。
・物流機器の開発を通じたモノづくりにより社会インフラを支える社会貢献ができます。
・海外拠点との協業によりグローバルで活躍できる能力を獲得できます。
・技術的な問題解決の経験を積み重ねることにより、社会で認められる技術者になれます。
・日々の業務を通じて、自分たちの業務が「社会の変化」の一部であることを感じられます。
・物流の変革をライブで触れることで、今を生きている実感を得られます。
■三菱ロジスネクストについて:
◎概要:三菱重工業株式会社グループであり、2017年10月に発足した東証一部上場メーカーです。前身となるのは日本や世界の物流業界を支えてきた伝統ある4社の物流機器メーカーです。各社が独自に開発・開拓してきた多様な技術や販売網を融合して誕生いたしました。(日本輸送機、三菱重工業フォークリフト事業部、TCM、日産フォークリフト)
◎製品:フォークリフトから、港湾荷役システム、搬送用ロボット、倉庫管理システムまで幅広い物流に関わる製品を製造しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等