具体的な業務内容
【千葉/市原市】営業職◇オフショア開発の新規事業立ち上げ/保証給+歩合/年休125日/残業ほぼなし◎
■仕事内容:役所や国立大学、学校に対してシステム導入、構築などのITコンサルティングを行う当社にて、オフショア開発の新規事業立ち上げに伴う新規営業をお任せします。
■仕事の詳細:
・マーケティングで獲得した見込み顧客への提案営業。(月/30〜40件を分担して担当します)*飛び込みはございません。
・商談方法:オンライン商談がメイン、クライアントの希望によっては訪問があります。
・営業資料作成
・見積作成、契約締結
・展示会への出店(年/1回、東京ビックサイト)
■入社後について:入社後は、代表と新規事業営業の担当者と協力しながら業務を進めて行くので安心してスタートできます。
■評価制度:歩合給制度なので成果は、しっかり給与に反映されます。
■給与形態:歩合給(保証給あり)
・保障給:月20万円
・歩合給(歩合計算額):粗利益の20%
※入社後3か月間は固定給35万円での支給
▼詳細:
・歩合計算額<保証給の場合:保障給20万円を支給※ただし、保証給と歩合計算額の差額分について、最大3か月後まで持ち越しとなり、保証給を上回った月の歩合計算額より差し引きます。(■補足を参照)
・歩合計算>保証給の場合:歩合計算額が月給となります
▼補足:当月の歩合計算額算出時、3か月前〜前月の「歩合計算額ー保証給」でマイナスがある際は当月の歩合計算額から差し引きます。
∟例A:歩合計算額:1月10万円、2月50万円、3月10万円、4月60万円の場合⇒支給額1月20万円、2月40万円(前月分−10万円)、3月20万円、4月50万円(前月分-10万円)
∟例B:3か月連続で歩合計算額<保証給の時歩合計算額:1月〜3月10万円、4月60万円の場合⇒支給額:1月〜3月20万円、4月30万円(3か月前〜前月分の-30万円)
∟例C:4か月以上、歩合計算額<保証給の時歩合計算額:1月〜4月10万円、5月60万円の場合⇒支給額:1月〜4月20万円、5月30万円(3か月前〜前月分の-30万円※1月マイナス分は対象外)
変更の範囲:無
チーム/組織構成