• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • SATO行政書士法人の求人情報(【東京】行政書士(管理職候補)/実務未経験OK/札幌で研修後に現場配属【dodaエージェントサービス 求人】)

    SATO行政書士法人

    【東京】行政書士(管理職候補)/実務未経験OK/札幌で研修後に現場配属【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】行政書士(管理職候補)/実務未経験OK/札幌で研修後に現場配属【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/30
    • 掲載終了予定日:2025/09/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】行政書士(管理職候補)/実務未経験OK/札幌で研修後に現場配属

    ■業務内容:
    ・SATO行政書士法人は国内最大級の規模を誇るSATO社会保険労務士法人のグループ会社です。行政書士法人の拠点長候補として事業所内での業務をはじめとして、一部顧客の新規開拓をお任せいたします。

    ■業務詳細:
    <通常業務>
    ・会社の設立・許認可の取得
    ・入札参加資格審査申請
    ・企業法務、個人法務など、様々な業務に携わっていただきます 

    <新規開拓>
    ・最初は建設業関連の仕事などを中心に、新規開拓を行っていただきます。
    ※テレアポなどはあまりなく、既存のお客様からの紹介がほとんどです。

    ■組織構成:
    ・当ポジションは管理者の下、4〜5名で構成されており、少数精鋭で活動をしております。

    ■当社について:
    ・1977年に行政書士佐藤良雄事務所として創業し、2004年に設立したSATO行政書士法人。札幌でトップクラスの規模と実績を誇っています。扱う各種事業の中でも、建設業のお客様に対する許認可申請がメイン。取引数は建設業だけで年間600社程度で実績豊富なので、長年取引してくださる企業や紹介で来てくださる方も多く、安定的に取引を行なっています。

    ・今後、主要事業だけではなく、補助金の申請業務や在留資格ビザの手続き、大手宿泊仲介会社と業務提携して行なう民泊の許可申請にも事業を拡大したいと考えています。そこで、組織体制強化の為、将来的な管理職の採用を検討しております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・行政書士としての実務経験をお持ちの方
      ・マネジメント経験をお持ちの方
      ■歓迎条件:
      ・行政書士資格をお持ちの方

      <必要資格>
      歓迎条件:行政書士

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道、東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      東京支社
      住所:東京都豊島区南大塚3丁目32-1 大塚S&Sビル5階
      勤務地最寄駅:JR山の手線/大塚駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <勤務地詳細2>
      札幌支社
      住所:北海道札幌市東区北5条東8丁目1番33号
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※研修は札幌支社で実施(目安1-2年)※スキル経験により変動有。
      ※札幌での研修期間につきましては、社宅を利用していただくことができます。


      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1週間単位の非定型的変形労働時間制
      対象期間の総所定労働時間:2024時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      ※平均残業:27時間

      給与

      <予定年収>
      335万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):225,000円〜332,200円
      固定残業手当/月:35,000円〜47,800円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      260,000円〜380,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給 年1回(8月)
      ■賞与実績:年1回 基本給1-6ヶ月(利益/評価による)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■年末年始5日
      ■産前産後休暇
      ■育児休暇(取得実績あり)
      ■介護休暇(取得実績あり)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限35,000円/月(規定あり)
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得報奨金制度

      <その他補足>
      ■星野リゾート・トマム割引利用
      ■ベネフィットステーション(福利厚生施設)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件:変更

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      SATO行政書士法人
      設立 2004年8月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・許認可総合管理サービス
      ・ビザ・在留資格サポートサービス
      ・創業、起業、運営支援
      ・入札参加資格審査申請
      ・法務手続サービス
      ・補助金申請サポート
      ・各種コンサルティングサービス

      ■所在地:
      【札幌オフィス】:〒065-0005 北海道札幌市東区北5条東8丁目1番33号
      【東京オフィス】:〒170-0005 東京都豊島区南大塚3丁目32番1号 大塚S&Sビル
      従業員数 47名
      本社所在地 〒0650005
      北海道札幌市東区北五条東8-1-33 SATO—GROUP1F
      URL https://sgs.sato-group.com/
    • 応募方法