• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社荒川樹脂の求人情報(【つくばみらい】プラスチック製品の製造◆冷暖房完備で就業環境◎土日休み・転勤無/創業70年超の安定性【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社荒川樹脂

    【つくばみらい】プラスチック製品の製造◆冷暖房完備で就業環境◎土日休み・転勤無/創業70年超の安定性【dodaエージェントサービス 求人】

    【つくばみらい】プラスチック製品の製造◆冷暖房完備で就業環境◎土日休み・転勤無/創業70年超の安定性【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/11
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【つくばみらい】プラスチック製品の製造◆冷暖房完備で就業環境◎土日休み・転勤無/創業70年超の安定性

    〜月平均残業14時間程度/荒川のコルク栓生産から始まり、現在ではクリーンルームを携えるプラスチック製品の老舗メーカー/定年65歳・待遇を変えずに長く働けます〜

    ■業務内容:
    医療用プラスチック成形品の製造、周辺機器の保守をご担当いただきます。
    大方の作業は機械が自動的に実施してくれますので
    オペレーターの作業は数値の調整等機械操作となります。
    また技術の習熟後は、比較的難易度の高い型を入れ替える作業も行っていただきます。

    ■働く環境
    ・クリーンルームでの作業となりますため、冷暖房完備で快適な環境で勤務いただけます。

    ・作業習熟後は、8時00分〜17時00分/16時00分〜1時00分/23時30分〜8時30分での交代勤務となります。
    また夕勤・夜勤(深夜割増時間帯を含む勤務)を行った場合、深夜割増時間帯の賃金割増分のほか、別途夕夜勤手当3,000円/1日が支給されます。

    ・夜勤は発生しますが土日はお休みとなります。
    会社カレンダーによりますが、大型連休・夏季休暇は連休取得が可能なことが多いです。

    ■組織構成
    つくば工場はパートや派遣社員も含め約120名の方が就業しております。
    徒歩圏内に第二工場・第三工場もあり、工場間での連携も多くございます。
    各工場には社員食堂も完備されており働きやすい環境です。
    配属予定の製造部製造一課は全体で21名の組織で、20代5名、30代7名と若手も多くご活躍いただいております。

    ■入社後のフォロー
    OJTでベテラン社員について勉強していただきます。
    1〜2年経つと射出成型の資格取得に向けて研修も始まります。
    ※外部研修や試験についても終業時間内で行っていただきます。
    研修や資格取得に伴う費用・交通費は全額支給し、休日手当もございます。

    ■同社の特徴:
    同社は、プラスチック射出成形品の製造、開発、販売、主に医療関連器材及び半導体関連容器を生産しています。製造体制としては、成形段階を考慮した金型製作から、成形・加工に至るまで、自社工場内の最新設備で行っています。品質管理体制を充実させ、測定機器を使った精密な検査を実施しており、高品質な製品を安定的に顧客へ届けています。また、衛生面ではクリーンルーム・滅菌装置等を整備し、GMPに対応した新工場で徹底的な環境管理を行ってい

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・製造業の製造現場経験者(業界問わず)

      ■歓迎条件:
      ・射出成形機にかかる経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      茨城県

      <勤務地詳細>
      つくば工場
      住所:茨城県つくばみらい市台941−3
      勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/みどりの駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      8:00〜17:00
      16:00〜1:00
      23:30〜8:30

      <その他就業時間補足>
      月平均残業14時間程度 作業習熟後は週単位の夕勤・夜勤の交代勤務あり

      給与

      <予定年収>
      350万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):225,000円〜320,000円

      <月給>
      225,000円〜320,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験に応じて決定致します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数117日

      土日他(※会社カレンダーあり)
      計画休3日が別途有、合計120日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給
      家族手当:6,000円/月、子3人まで、扶養高齢者2人まで
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:労災上乗せ保険
      退職金制度:再雇用制度あり

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      社員旅行、レクリエーション補助制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社荒川樹脂
      設立 1951年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      プラスチック製品の企画・開発・製造(射出成形、インジェクションブロー、金型製造、滅菌、充填、組立)を行っております。

      同社は、1951年に東京都荒川区で創業された老舗のプラスチック製品メーカーです。
      本社は東京都荒川区にあり、茨城県つくばみらい市に4つの工場を構えています。
      創業当初はコルク栓の製造からスタートし、時代の変化に応じてプラスチック成形へと事業を転換。
      現在では、医療機器、臨床検査用器材、半導体関連容器など、社会インフラを支える高品質な製品の企画・開発・製造を手がけています。

      ■主な製品:
      メインは注射器や医療用容器、医療・臨床・食品関連各種検査器材、半導体企業向けフォトマスクやシリコンウェハーの収納搬送ケース等で、
      医療や半導体分野のプラスチック製品の担い手として、製品の企画開発から金型製造、成形や組立、分包や分注、滅菌などクリーンな環境での一貫生産を行っております。

      ■魅力:
      ①医療・検査分野における高い技術力と信頼性
      特に、シリンジや感染症の迅速検査キットなど、精密性と衛生管理が求められる製品を自社工場内のクリーンルームで一貫生産しており、
      ISO13485やISO15378などの国際規格も取得しています。
      また、金型設計から成形、加工、検査までを自社で完結できる体制を整えており、顧客のニーズに柔軟かつ迅速に対応できる点も強みです。

      ②新しい技術や設備の導入
      24時間稼働の生産体制や、研究開発への継続的な投資により、時代のニーズに即した製品づくりを実現しています。

      ③働きやすく長期就業が叶う環境
      また、社員旅行など福利厚生にも力を入れており、社員のモチベーション向上にも配慮した企業文化が根付いています。
      資本金 50百万円
      従業員数 170名
      本社所在地 〒1160002
      東京都荒川区荒川5-39-2
      URL https://www.arakawajushi.co.jp/
    • 応募方法