具体的な業務内容
【神奈川】制御回路設計(インバータ・コンバータ)〜スタンダード上場G・創業60年以上の老舗メーカー〜
〜東証スタンダード上場グループ/年間休日125日(完全週休2日制・土日祝)/平均勤続年数15年超/残業平均15時間程度〜
同社製品である電源機器のパワーエレクトロニクス関連機器の開発、設計、およびインバータやコンバータの制御系設計、システム全体の設計を担当していただきます。具体的には、パワーコンディショナの開発・設計、インバータ・コンバータの開発・設計をお任せします。最先端の研究開発シーンで活躍する高品位な製品を手掛けることができます。
■職務詳細:
・パワーエレクトロニクス関連機器の開発、設計
・インバータ、コンバータの制御系設計
・システム全体の設計
・パワーコンディショナの開発・設計
■組織体制:
配属先は12名で構成されており、20代から60代までの幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。チームワークを大切にしながら、最先端の技術開発に取り組むことができる環境です。経験豊富なメンバーからのサポートを受けながら、スキルアップを目指せます。
■製品の魅力:
・最先端の研究開発で使用される製品:なかなか日常生活では触れることはありませんが、ナノテクノロジーの研究開発などで使われる、雑音に埋もれた信号の中から微少な信号を検出する計測器や、電気自動車・ハイブリッド車の研究開発などで使われる、多種多様で高品位な電力を供給する交流電源等といった製品を取り扱っており、最先端の研究開発シーンで活躍しています。
■当社の特徴:
・1959年創業、資本金約30億円、東証スタンダード上場の企業のグループ会社です。国内外に多くのグループ会社も展開しております。
・年間休日は125日と充実しており、平均勤続年数も10年を超え、腰を据えてお仕事に取り組むことができます。
・「計測制御デバイス」「電源パワー制御」「環境エネルギー」「校正・修理」の合計4カテゴリーの事業を営んでいます。中でも「計測制御デバイス」は、研究開発の過程で物質/現象の特性を測るために不可欠なもので、使用シーンが非常に多岐にわたる製品です。
・過去5年間だけでも当社の電子計測器が納品された企業団体の数はなんと約4000以上。自動車・家電メーカーや、大学・研究機関への納入も行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成