具体的な業務内容
【白金高輪】事務(電力の需要予測やデータ分析)◆電力自由化に伴いニーズ拡大/働きやすい就業環境
◎データ分析や統計分析などに興味がある方歓迎/働きやすい柔軟性のある環境で長期就業可能/インフラ事業で安定性◎
小売電気事業者様向けに、日々の電力需給管理・予測・分析を行い、報告データの作成をお任せ致します。
■業務内容
電力業界の中でもコアとなる電力需要の予測を行っていただきます。
・天候・気温等、多方面から集めた情報をもとに電力量を予測し、電力調達計画を作成
・電力調達計画に合わせ調達、過不足分は市場取引で対応
・電力制度の変更による業務の構築・改善
・効率化を計るための各種業務ツールの開発および保守
・関係各所との連絡、お取引先様への収支業務報告
・お客様からの問合せ対応等
■業務の特徴
・直近は自動化システムも導入しており作業も効率化しております。※ご志向やスキルに応じて、システム開発のプロジェクトにも参画できます。
・殆どの方が業界未経験からスタートし、OJTにて徐々に業務を覚え、電力業界の幅広い知識を身に着けております。
・部組織構成としてはマネージャー以下10人程度となります。
■身につくスキル
PCスキル、サポート力は勿論、需給予測も仕事の一環ですので、統計分析などのご経験を積むことも可能です。
またシステム開発のプロジェクトも並行して進んでいるため、ご志向やスキル次第ではIT領域の知見を身に着けることも可能となります。
■研修制度
OJTが中心となります。分からない事があれば質問できる環境で、部署全体でサポートを行いますので、1人取り残されることはございません。
■組織構成
マネージャー1名。メンバー11名
穏やかな性格の社員が多く、落ち着いた雰囲気の職場です。
■働き方
電力の特性上、供給を止めないために土日も含めて対応が必要となります。
そのためシフト制で土日も月3,4日程出勤頂く想定です。休日に出勤された場合、その度に別途手当がつきます。
平均残業15時間程、育休取得実績や時短勤務で働かれている方もおりご自身のライフイベントに合わせて長期的な就業が見込める環境です。
■当社について
2016年4月からの電力自由化を受け、市場拡大中の小売電気事業者向けのアウトソースサービスを提供しています。顧客は、上場企業を含めたエネルギー関連会社及びグループ会社が中心です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成