具体的な業務内容
【三田】社内SE(リーダー候補)DX推進の企画や提案/年間休日125日/創立50年以上の老舗企業
〜創立50年以上の老舗企業/音・光・映像に関わる全てのソリューションを提供/年間休日125日/土日祝休み〜
社内SEの自社システムの導入やネットワーク構築の最上流から運用まで幅広くご担当いただきます。
※リーダー候補、またはご経験に応じてマネジャー候補でオファーさせていただく可能性もございます。
■業務内容
・社内プロジェクトのプロジェクトマネージャー、進捗管理・タスク管理
・DX推進における情報取り纏め・提案(経営層への提案もお任せする可能性があります。)
・メンバーの育成・フォロー
プレイングマネージャーとして業務を行っていただく予定です。現状は以下業務をチームで対応しています。
・新システムやツールの導入・運用・保守・開発
・サーバ、ネットワークの構築・保守・運用
・RPAツールの導入、CRM、SFAシステム構築
・パソコンなどのOA機器の設定、ヘルプデスク業務 等
現在、情報システムグループでは基幹システムや人事情報・顧客管理システムの導入だけではなく、各種システムを連携させるためのデータベースツールの構築など、ツールの自社開発も積極的に行っています。
既存の常駐先への訪問や常駐先の増加や伴い候補箇所の現地調査等で出張や常駐先へ訪問する場合がございます。
■配属先:
組織:企画部 情報システムグループ
人数:5名 企画部マネージャー1名、メンバー4名(20代〜40代)
★現在、企画部のマネージャーが情報システムグループを統括しておりますため、
今回ご入社される方につきましては、情報システムグループの全体のマネジメントをお任せします。
■研修制度:
技術研修や階層別研修など、多くの研修制度を用意。社内研修センターも設置しており、基礎から学べます。
■評価制度:
年齢や社歴を問わず、頑張りを正当に評価します。短期間で役職者へとキャリアアップすることも可能です。ITの幅広い知識を活かし、マネジメントに挑戦したい方、大歓迎です。
■企業概要:
2025年で設立54年目を迎える当社は音・光・映像の分野でサポートし、その分野のパイオニア企業として成長してきました。今後もより多くのお客さまを迎えるため、さらなるDX化を進めている段階です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境