具体的な業務内容
【愛知刈谷※転勤無】ばね製造スタッフ※未経験歓迎!女性多数活躍★育児後復帰率100%/ほぼ定時退社!
〜2030代中途入社の方多数活躍!新しい設備(ロッカールーム、更衣室、シャワー室)導入済み!トイレもリニューアル!スズキ社やアイシン精機社等大手企業から引き合いが多く、自動車の中でも無くならない製品多数で将来性抜群!〜
■業務内容
製造スタッフとしてばね班に配属され、周辺付帯設備や成形ツールの設計製作を内製化する一貫体制で大手企業との取引を行います。自動ばね巻線機を使用し、設計図に基づいて各種ばねを製造します。機械のセットアップや微調整、新規品の工法検討も担当し、創意工夫が活かせる業務です。
■研修体制
6か月〜1年程OJTにて手厚くフォロー、製造に関する基本知識は社内で座学研修もございますので、完全未経験の方もご安心ください。
■組織構成/風土
10〜60代まで計53名、女性23名が活躍中です。部署を超えて、前向きに仕事できているかを気にかけ声をかける風土で、社長や副社長、各部長陣が積極的に「一人で仕事を抱え込まない」「本音を言える環境」を目指しています。どうしたら改善できるかなど社員の声に耳を傾けております。
■働き方
モノづくりエンジニアとして高い技術スキルを身に着ける為、管理職だけではなく専門職というキャリア選択も可能。得意を伸ばし報酬ももらえる評価制度を整えておりますので、『手に職をつけたい』という方を歓迎いたします。キャリアアップをしても働きやすい環境は変わらず、直近3年の離職率は10%程と定着率も高くなっております。
■安定した経営基盤
「ばね」製造において、周辺付帯設備の設計製作を内製化し、全工程を自社完結できる生産体制を強みに「短納期/低価格」を実現、スズキ社やアイシン精機社等の国内主要完成車メーカーからの安定的な案件受注をいただいております。次世代自動車用の新しい受注に対応するべく、2024年3月に新工場を設立しました。
<こんな方が向いています>
ばね製造は、1/10ミリ単位の精度が求められる繊細な作業のため、細かい作業が得意で、コツコツと丁寧に取り組める方にぴったりの仕事です。また、ばねは「図面」から立体的な完成品をイメージする力も求められます。プラモデル作りやDIYが好きな方など、手を動かしてモノを作るのが得意な方は、きっと楽しんで取り組めます!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例