具体的な業務内容
【リモート/フレックス可】サーバーサイドエンジニア/GO◆物流業界のDX推進◆年休125日◆土日祝休
\当社ならではの魅力/
◎ラクスル株式会社の新規事業としてスタートした成長中ベンチャー企業で、2024年問題をITの力で効率化(自社SaaS開発)
◎大手企業取引も多数!物流SaaSを提供する当社にてサーバサイド開発をお任せ
◎リモート・フレックス可×土日祝休×平均残業20H×年休125日×育休実績あり×福利厚生充実
■業務内容:
ハコベル事業本部における既存または新規プロジェクトのサーバサイド開発をお任せします。良い品質のプロダクト開発とユーザーの理解両方を通してユーザーの体験、提供できる価値を最大化いただくことを期待します。
■業務詳細:
・担当プロダクトのビジョン、目標達成に向けた開発および運用
・担当プロダクトがユーザーに提供する価値の理解をし、実現方法を検討/実践
・担当プロダクトの安定した運用と定期的な改善サイクルの実現
・担当プロジェクトの技術的な課題設定及び解決
・プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査/選択
■開発環境:
・開発言語/フレームワーク等:Go、GraphQL、Protocol Buffers + gRPC、Docker
・インフラ:AWS(EKS、EC2、RDS/Aurora、DynamoDB、S3、SQS等)
・バージョン管理:Git/GitHub
・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions、CodeBuild
・コミュニケーション:Slack、Notion、Google Workspace
■働きかた:
・土日祝休
・年休125日
・平均残業20H/月
・育休取得実績あり(女性100%)
・産育休復職祝金
・技術書買いホーダイ制度(スキルアップ支援)
・リモート/フレックス可
■当社が取り組む社会課題:
最近はニュースでも「2024年問題」として取り上げられるようになりましたが、 日本が世界に誇れるほどの品質がある物流は、ドライバー不足によって大きな危機を迎えています。このままの状態が続けば、当たり前に物が届く豊かな生活を維持できなくなります。
当社はこの問題に対し、物流が抱える非効率さをITの力で効率化し、20兆円もの物流業界の構造を大きく変えるチャレンジをしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成