具体的な業務内容
【事業マネージャー】◆150以上の大企業・スタートアップと事業創造/上流特化/社会課題解決
官民連携DXプロジェクトを推進する成長中ベンチャーである当社にて、事業企画メンバーをお任せします。
\おすすめポイント/
◇日立・キリン・ソフトバンク等、150以上の大企業や行政とのコンソーシアム連携により、事業創造の支援、官民連携の横断型のDXプラットフォームの開発等に携わることが出来ます!
◇東証一部上場企業からスピンアウトしたスタートアップとして、毎年倍々で売上を伸ばして成長中です!
■職務内容:
・現在弊社の主軸事業である、包括SaaS事業の企画をお任せします。
・大手企業を中心に多岐に渡るパートナー企業と共に、先進的なSaaSの構築、様々な業界への展開、国内外に事業を拡大していく、弊社の事業の核となる事業企画メンバーを募集いたします。
■入社後の業務、業務範囲について:
・入社後のオンボーディングを通して、既存事業の事業、業界知識をインプットいただきます。
その後、代表直下、既存の事業企画メンバーのフォローを受けながら、
既存事業を通してキャッチアップをしていただきます。
■業務詳細:
・事業経営の入口の構想段階から、出口のトップシェア獲得まで、自社が一気通貫で事業をマネジメントしています。その一方で、事業経営以外の運営業務やシステム開発等は、幅広く連携企業と協業しており、その運営をお任せいたします。
・顧客:大手民間企業、官公庁(厚生労働省・東京都庁等)
・担当領域:医療や教育分野のオンライン学習事業、流通システム事業、国際シンポジウム事業等。また新規事業にも取り組んでいいただきます。
・入社後の流れ:
事業達成に向けて業務が細分化されておりますので、まずはこれまでのご経験からマッチする業務をお願いしながら、徐々に業務領域を拡大していただきます。
■導入事例
【キリンビバレッジ様×関東の行政機関による、余剰在庫品の提供サービス】
余剰在庫品に悩むキリン様と、県内の生活困窮者への食糧供給に困る行政を協創ラボのプラットフォームにてマッチングし協創ラボが一括して余剰在庫品の需要を調整して条件に合致した寄贈先を提案することで、継続した寄贈支援を行いました。
■配属先
・既存事業マネージャー1名(20代後半男性)・新規事業マネージャー1名(30代前半男性)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成