具体的な業務内容
【フルリモート】【量子化学計算/解析】世界のディスプレイメーカーが注目する九州大学発スタートアップ◆
<職務内容>
◆福岡へのUIターンorフルリモート勤務可能/有機ELディスプレイや照明に用いる次世代有機EL材料の開発/量子化学計算経験いかしてキャリアップ◆
【募集背景】
TADF/Hyperfluorescenceの事業化加速のため
【業務詳細】
・分子のエネルギーや安定性の予測: 化学反応のエネルギー変化や反応経路の解明、物質の安定性や反応性の評価など
・分子構造の最適化: 分子の立体構造や結合長・結合角の最適化、結合の強さや性質の解析など
・分子スペクトルの解析: 分子の振動スペクトル、電子スペクトル、光吸収スペクトルなどの解析
●働きかた:フルリモート勤務可能です。年1回ほど福岡本社での会議を予定しております。(交通費は企業負担)
既存社員もチャットを駆使してコミニケションを取っているため、安心して業務遂行いただける環境はございます。
●組織体制について
今回のポジションは、ボストンにある子会社(Kyulux North America, Inc.)に在勤しているマネージャー(日本人)及び
福岡本社に在勤しているスタッフとともに、TADF/Hyperfluorescenceの事業化にむけ、
分子設計のための計算手法開発をメインで行う部門です。
■当社で働く魅力
Kyuluxはまだ設立して間もない、勢いのあるベンチャー企業です。
ベンチャー企業だからこそ、型が決まった働き方ではなく、自由に考えながら動き、自分たちの理想を自分の手で描くことができます。またトップダウン式ではなく、お互いに意見を交換しながら仕事を進めていくことができるのも特徴です。
そのため、指示をこなす人ではなく、主体性があり、自身のスキルを広げたい、
もっと挑戦もしたいと考え、企業の成長とともに自身も一緒に進んでいただける方を歓迎したいと考えております。
また、ボストン子会社のメンバーが開発するAIプラットフォームを用いて、英語でのやり取りも発生いたしますので、グローバルにご活躍いただける魅力的な成長機会を提供できます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成