具体的な業務内容
【丸の内/週3在宅勤務可】経理・経営管理マネージャー◆監査法人デロイトトーマツG/土日祝休/女性活躍
【所定労働7時間/年休123日/転勤無/日本最大級のビジネスプロフェッショナル・デロイトトーマツグループのシェアードサービス会社】
■業務内容:
管理部門における経営管理及び経理領域のマネジメントをお任せいたします。当社はデロイトトーマツグループの一員として、グループ法人向けの人事給与や経理、営業事務などのバックオフィス業務を行っています。2022年よりグローバル組織との協業を開始したことにより、グループ内での弊社機能に期待が大きくなっております。そのため、人員の増強、人員構成の見直し、制度改正などを精力的に進めております。
■業務詳細:
・中長期および単年度事業計画の立案、実行、推進
・受託業務管理、業務委託先との調整対応
・年次予算策定、予実管理(差異分析、課題抽出等)、収益のForecast作成
・決算業務(月次/四半期/年次財務諸表作成)、監査対応、資金繰り・入出金管理
・上記に関連する経営層へのレポーティング、会議(取締役会・経営会議)向け資料作成
■キャリアパス:
管理部門領域の総務、経理、経営企画業務への参画を通じ、管理部門全般のマネジメントポジションのキャリアパスがあります。また、経理業務の受託部門のおけるマネジメントポジションへの転向の可能性もあります。
■魅力:
・役員、役職者間の関係性もフラットで、議論・報告の場でもご自身の意見を言いやすい雰囲気です。
・管理職ポジションですが、評価・人員管理などは入社後に上長の管理職から学んでいただくことが可能です。
・在宅勤務制度により週3程度の在宅勤務が可能です。
・家庭との両立を支援する制度が多く、ワークライフバランスを重視できます。
■Diversity , Equity & Inclusion:
デロイトトーマツグループでは、Diversity , Equity & Inclusion(以下DEI)を重要経営戦略の一つとして位置付けています。私たちはジェンダーやセクシャリティ、人種・民族、宗教や言語を含む文化などの違い、障がいなどの個人の多様性を歓迎し、受け入れ、互いに尊重し、社員一人ひとりが成長を実感し、活躍できる環境をゆるぎないものとするためにDEIを推進しています。9割が女性職員で女性管理職も複数おり、女性が活躍する職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成