具体的な業務内容
【広島市西区/未経験歓迎】消防設備のメンテナンス業務◇残業月1h/年休120日/長期休暇有/定着率◎
◎一人でもくもく作業したい方必見!消防設備の点検・保守業務
◎資格手当・取得サポート充実/ 頑張る方を応援いたします!
◎年間休日120日/ 連休有/ 残業ほぼ無でライフワークバランス充実♪
■業務概要:
防犯対策、消防設備点検などを行う、トータルメンテナンスを提供する電気工事業者で、将来の管理職候補として、消防設備の保守・点検業務をお任せいたします。管理業者と提携しているため、安定受注です!
■職務詳細:
主に消防設備の保守点検業務を行っていただきます。
【具体的には】
・現地に赴き、設備の点検業務を行う
・完了報告の写真を撮り、帰社時に整理する
・設備届を消防署に提出する
・古いインターホンの調査(月に1回程度)
※現場には社用車で向かっていただきます。
■1日の流れ:
8:00 会社でミーティング
8:30 点検業務開始(各自行動)
16:00 帰社し、写真整理
17:00 退社
消火器点検の日は1日10件程回っていただきます。
室内点検だと2件程です。
■未経験の方:
まずは先輩に付き添って、消火器を拭いたり、確認する簡単な業務から始めていただき、3か月くらいかけて徐々に仕事を覚えていただきます。また、一人で回れるようになるために、点検資格者講習を受けていただきます。3日間で修了しますのでご安心ください!
■組織構成:
人数:10名(7名が有資格者)
平均年齢:30代半ば
ほとんどが未経験からの入社です!コンビニ店員をされていた方、パチンコ店で勤務されていた方など、前職での経験も様々です。未経験からの採用実績も多いからこそ、安心してご入社いただけます♪
■中途入社の方の声
建築業界特有の休日出勤や残業時間の多さなどがなく働きやすい環境です。
仕事量も比較的調節でき、お休みもしっかりとれることが入社の決め手だったとの声もあがっています。
■資格取得について:
消防設備点検業務を行うに当たって、資格の有無でできる内容が変わってまいります。入社後はサポートしますので資格取得を推奨しております!資格取得後は資格手当も出ます♪
変更の範囲:無
チーム/組織構成