具体的な業務内容
【広島】法人営業/産廃処理・リサイクルの提案営業◇転勤無/ツネイシGrの環境事業/残業月20時間程度
◆土日祝休み&残業平均20時間!業界安定業界で新しいキャリアを築けます◆
\安定した企業で安心して働ける環境/
・増収増益を続ける企業で、安定したキャリアを築けます。
・広島県を中心に西日本広域で事業を展開中。
・新工場の立ち上げなど、成長の機会も豊富です。
■業務内容:
産業廃棄物のルート営業および新規営業を担当していただきます。主な業務は以下の通りです。
◇ルート営業:9割程度になります。
既存顧客への定期的な訪問およびサポート。顧客の要望に応じた提案やサービスの提供を行います。
◇新規営業:1割程度になります。
新規顧客の開拓および提案営業。業界の変化や顧客のニーズを把握し、最適なソリューションを提案します。
基本的にHPからの問い合わせやお客様先からの紹介などで新規が発生します。
◇コンサルティング:
産業廃棄物の処理やリサイクルに関するコンサルティング業務。法律や規制に関する知識を活かし、顧客に対するアドバイスを行います。
◇顧客対応:
問い合わせ対応、自社工場での処理可能性の確認、協力業者との調整など。
入社後は、まず自社工場での研修を受け、基本的な法律や業務フローを学びます。その後、先輩社員との同行訪問を通じて実務を習得していただきます。定期的な顧客訪問やスポットの対応を通じて、幅広い知識とスキルを身につけることができます。
■担当エリア:
基本的には入社後広島県エリアを担当していただきます。、将来的に担当エリアによっては宿泊を伴う出張が発生いたします。
■組織構成
・営業組織10名(平均年齢39歳)
◇魅力点:
◆業績安定:増収増益を続ける企業で、安定したキャリアを築けます。
◆働きやすい環境:残業は平均20時間程度で、土日祝日が休み。働きやすい環境を整えています。
◆成長機会:幅広いエリアを担当し、様々な顧客対応を通じてスキルを磨けます。新工場の立ち上げなど、成長の機会も豊富です。
■同社について:
当社は、ツネイシカムテックス株式会社(本社:広島県福山市)のグループ会社です。広島をはじめとする中国地方を中心に西日本広域を営業エリアとし、自動車や化学工業関係など大手製造業を中心とする顧客の再資源化プロセスの構築にも関わっております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成