具体的な業務内容
【東京/新卒採用アシスタント】業界未経験・第二新卒歓迎※土日祝休み/年間休日124日
~採用未経験から新卒採用人事へのチャレンジ大歓迎です/アルバイト採用や面接調整の経験などをされた方大歓迎~
■担当業務
入社後は下記3点をメインでお任せ致します
(1)採用事務アシスタント業務対応
(2)各種イベント対応
(3)カジュアル面談対応
■担当業務詳細
(1)採用事務アシスタント業務対応
・面接面談日程調整
・スケジュール登録
・各種書類作成、発行
・社内WF対応
※採用はスピーディーな対応が最も求められます。また、事務業務と一言でいっても様々な対応が同時進行で必要になるため、マルチタスク力が求められます。
(2)各種イベント対応
・説明会対応
・採用イベント対応
・学生対応(質疑応答、個別相談、フォローアップ)
※各種取引先とのリレーション構築も重要ですが、能動的な採用活動が目標達成のため必須となります。
(3)カジュアル面談対応
応募者と直接コミュニケーションをとり、会社にマッチした人材を見極めます。一次面接前に求職者の不安を解消しながら、会社の魅力を伝える役割も担います。
■組織構成
リクルーティング室5名
内訳は部長1名(男性)、★主任2名(女性・男性)、一般1名(男性)、派遣1名(女性)※★がついている方と基本的にやり取りを行います
■中長期的にお任せする業務
(1)内定後
23年卒の内定辞退率平均は約48.3%となり、約2人に1人は内定辞退をしているというデータがあります。新卒採用担当として、細やかなフォローを行い、内定承諾してもらえる環境、関係作りをしていただきます。
・内定者フォローイベント企画、準備、運営
・内定者フォロー(定期的な連絡、研修案内など)
・入社式やオリエンテーションの準備・実施
(2)入社後
採用して終わりではなく、入社後のフォローも大切な仕事。新入社員が職場に馴染めるように様々な角度からサポートします
・入社後研修企画、準備、運営
・配属後フォローアップ
(3)採用活動の企画・実施サポート
会社の成長を支えるため、母集団形成(応募者を集めること)が重要な業務の一つ。効果的な採用手法を検討し、スケジュールに合わせて実行します
・採用計画の策定
・求人広告の作成および媒体選定
・採用イベントや説明会の企画や運営
・採用HPの運営や更新など情報発信
チーム/組織構成