• トピックス株式会社

    【名古屋/英語を活かす】オフショア開発のPM◆豊田通商子会社◆トヨタなどに生産・物流システム導入【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋/英語を活かす】オフショア開発のPM◆豊田通商子会社◆トヨタなどに生産・物流システム導入【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋/英語を活かす】オフショア開発のPM◆豊田通商子会社◆トヨタなどに生産・物流システム導入

    〜豊田通商グループで英語を活かす/オフショア開発、パッケージ導入のプロジェクト管理/年休121日/福利厚生◎/SE経験ない方でも応募歓迎します。〜

    ■業務内容:
    ◇豊田通商と共に開始した海外向けの倉庫管理システム(WMS)の受託開発・導入プロジェクトの管理をお任せします。
    ◇要件定義等の上流工程の他、開発後動作確認、導入の現地支援を行います。
    ※現地とは英語でのやり取り中心です。
    ◇設計・開発はオフショア(中国)にて行い、当ポジションでは対顧客の要件・スケジュール等の調整、オフショアベンダー管理が中心です。
    です。
    ◇現地とは基本リモートでの打ち合わせとなります。現地要件調査・導入時支援等は海外出張での対応があり、英語でのコミュニケーションがメインです。

    ■出張:
    現地への出張は1〜2ヶ月に1度、1週間程度です。

    ■導入先:
    インドネシア、フィリピン、タイ、中国(上海、広州)、マレーシア、台湾

    ■システム開発が未経験の方でも応募を歓迎します:
    ◇技術者による専門知識のサポート体制があるので、技術的な要素に抵抗がなければ活躍できます

    ■働きやすい環境:
    ◇土日休みで年休121日です。振替出勤は実態として原則ありません。
    ◇上流工程メインのためスケジュールの融通はききやすく、有給休暇も安心して取得可能です。
    ◇小さな子どものいるメンバーもおり、無理なく働ける環境です。
    ◇残業は月平均25〜30時間程度です。業務量のコントロールもしっかりと行われています。

    ■当社の特徴:
    ◇トヨタ社の製造管理システムである「かんばんシステム」のシステムベンダーとして、確固たる地位を確立しています。将来的には、これまでの経験を活かしてパッケージ製品の企画に携わることも可能なキャリアです。
    ◇令和5年6月をもって、会社創立45周年、豊田通商グループの一員となってから15周年を迎えております。安定した基盤がありながら、今後さらにグローバルへ事業を展開するなど、将来性も期待できます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜職種未経験歓迎/業界未経験歓迎〜
      未経験の方でも積極的にご応募ください。

      ■必須条件:
      ◇英語でのコミュニケーションスキル(TOEIC(R)テスト(R)テスト700点以上目安)
      ※技術者による専門知識のサポート体制があるので、技術的な要素に抵抗がなければご活躍できます。

      ■歓迎条件:
      ◇顧客との技術要素を含めた折衝・交渉経験
      ◇プロジェクト管理経験
      ◇システム開発の上流工程対応(システム企画・要件定義等)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      名古屋オフィス
      住所:愛知県名古屋市中村区名駅南二丁目14番19号 住友生命名古屋ビル
      勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/名鉄名古屋駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:45

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均25〜30時間

      給与

      <予定年収>
      454万円〜587万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):222,000円〜287,000円

      <月給>
      222,000円〜287,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■上記年収には、残業手当(30H/月)を含めています。
      ※予定年収は、初年度(夜勤・待機等なし)の年収を想定しています。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      完全週休2日制(土・日)※当社カレンダーによる
      年末年始、GW、夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、有給休暇(10日〜20日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規程に基づき支給(出勤回数による実費支給)
      家族手当:配偶者1万円、第一子:1万円、第二子以降:5千円
      社会保険:他、県民共済
      退職金制度:勤労者退職金共済機構に加盟

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT:入社後半年をOJT期間としています。
      ※経験によってはそれ以前に一人立ちすることもあります。
      ■資格取得支援制度:要事前申請

      <その他補足>
      ■退職金(勤労者退職金共済機構に加盟/定年:60歳)
      ■家族手当
      ■会員制リゾートホテル
      ■持株会制度
      ■人間ドック補助(年齢制限有)
      ■在宅勤務:申請し許可されたものに限る
      ■リモートワーク:自宅に準拠した場所(介護のためなど実家を想定)のみ許可
      ■時短制度:介護、子が小学校1年生修了時まで
      ■自転車通勤:自転車保険加入など条件あり
      ■服装自由:突発の顧客対応時に備えたもの
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      トピックス株式会社
      設立 1979年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      豊田通商グループの生産物流情報システムベンダー。
      トヨタ生産方式の一つである「かんばん」を用いた生産物流システムをパッケージシステムとして開発・販売しています。

      ・トピックス生産物流情報システムパッケージ
      (トヨタかんばん方式・かんばんシステム・トヨタ生産方式)の開発/販売/保守
      ・部品調達・受入、生産、受注・出荷に関する情報処理とネットワークシステムの開発/販売/保守
      ・小型周辺装置の販売/保守
      資本金 90百万円
      売上高 【売上高】3,031百万円
      従業員数 150名
      本社所在地 〒4460007
      愛知県安城市東栄町3-819-1 安城ソリューションプラザ
      URL http://www.topix.co.jp/
    • 応募方法