具体的な業務内容
【茨城/ひたちなか】水産物加工食品の法人営業◆裁量◎/大手取引多数/老舗水産物加工食品メーカー
【タコと言えば『あ印』/国内トップ級の水産物加工食品メーカー/新商品開発にも携われる営業ポジション】
■業務概要:
スーパーマーケットをはじめとした量販店とのやり取りや食品卸会社、豊洲市場とのやり取りをお任せします。
入社後は既存取引先の営業からスタートし、ゆくゆくは新規営業も担っていただきます。また、取引先と協業して新商品開発も担っていただきます。
■業務詳細:
・大手量販店や卸、市場へのルート/新規営業
・注文品の配送手配
・社内でのオペレーション業務
・新商品開発
■入社後について:
入社後、工場研修やOJTを通してスキルを習得していただきます。
分からないことは、いつでも相談できる環境です。
<入社後〜>
入社後1ヵ月〜1ヵ月半程度、工場の製造現場で商品の基礎知識を学んでいただきます。
実際に作られている商品を見ることで、商品知識や商品開発の際にどんなことが提案できるのかを知ることができます。また、製造を担う仲間の仕事ぶりを知ることで営業活動にもより力が入ります。
<1ヵ月半後〜>
工場研修を経て、実際の営業現場に先輩社員と同行します。
経験豊富な先輩社員から商談に関するノウハウを吸収するチャンスです。
<半年〜1年後>
先輩社員のサポートを受けながら、メイン担当として、取引先へ商談を行っていただきます。
■魅力:
◎イオングループ、マルハニチロなど大手との取引多数
◎新商品開発を通して自身が提案した商品が店頭に並ぶやりがい有
◎早期にマネジメントポジション就く可能性あり
◎明確な評価制度あり、結果が評価に反映
■採用背景:
当社は、タコ、イカ、エビなどの水産加工業を営んでおります。
堅調に売上が伸びており、順調に事業拡大してきているように見える当社ですが、「社内体制が追い付いていない」「マネジメントできる人材が育っていない」といった課題も現状あるのが事実です。
そのため、こういった課題を解決し、今後さらなる事業拡大をしていくために、当社の核となる法人営業職を募集いたします。
■配属先情報:
営業部門は、部長1名、課長1名、メンバー3名で構成されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成