• ホームテック株式会社

    【多摩/福利厚生◎】住宅内装リフォームの施工管理/地域密着型/先進的なリフォーム事業者受賞【dodaエージェントサービス 求人】

    【多摩/福利厚生◎】住宅内装リフォームの施工管理/地域密着型/先進的なリフォーム事業者受賞【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/06/30
    • 掲載終了予定日:2025/09/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【多摩/福利厚生◎】住宅内装リフォームの施工管理/地域密着型/先進的なリフォーム事業者受賞

    【地域密着型/【経済産業大臣より「先進的なリフォーム事業者」として表彰/誕生日休暇・パートナー休暇制度など休暇制度充実】

    ■仕事概要:
    大規模修繕工事においてお客様に対して、スペシャリストとしてのノウハウをアドバイス、工程および原価管理、安全管理を実施しスムーズに工事を完工させる業務をお任せします。

    ■仕事詳細:
    中〜大型リフォームを常時5〜6件ほど管理いただきます。(ユニットバス・キッチン・間取り変更・増改築など)

    【業務の流れ】
    1.お客様とのお打ち合わせや現場調査
    2.商品・資材の発注 ※分離発注方式です
    3.施工業者打ち合わせ 工事進捗管理
    4.工事完成 お引渡し

    【入社後のキャリアステップ】
    経験を活かしながら現場で経験・スキルを積んでいただき、ユニットのマネージャーや店舗の幹部スタッフへのステップアップはもちろん、適性と指向性次第ではコンサルタント職への異動も可能です。

    ■同社の魅力:
    同社が地域におけるシェアNo.1のパートナーとなっている背景は、同社独自の店舗におけるスピード感があげられます。
    地域密着で展開している店舗にて、リフォームにおける主要メーカーの主要製品が全て揃っており、一度に全て比較することができ、細かなリフォームのニーズにもスピーディに対応できるため、大きなリフォーム展示場まで足を運ぶ必要がなく、成約率が高くなっています。

    ■仕事がしやすい環境:
    同社のオフィスは営業と施工管理が同フロアで仕事をしているためコミュニケーションがとりやすく、打ち合わせもしやすい環境です。
    営業から施工管理への引き継ぎも口頭だけではなく、図面や資料を添えて引き継ぐため、施工管理の方が働きやすい環境です。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・普通自動車免許(AT可・入社時までに必須)
      ・住宅リフォーム業界での施工管理経験3年以上
      ・一戸建て等石綿含有建材調査者、一般建築物石綿含有建材調査者、特定建築物石綿含有建材調査者のいずれか一つを入社前までの取得をお願いします。なお受験費用は自己負担となります。
      ※石綿作業主任者はNG。※現在お持ちでない方も入社前に取得いただける資格のためご安心下さい。

      ■歓迎条件:
      ・建築士・施工管理技士等の建築系資格(1級または2級)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      リフォームプライス多摩店
      住所:多摩市関戸1-1-5ザ・スクエア2階
      勤務地最寄駅:京王線線/聖蹟桜ヶ丘駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      研修後は下記の各店舗のいずれかになります。
      多摩店/武蔵野店/横浜青葉店

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      420万円〜720万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜600,000円
      固定残業手当/月:89,400円〜153,300円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      439,400円〜753,300円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      【昇給】年4回(3か月に一度)
      ※社員個々の成長や頑張りが評価される機会を出来る限り多く設ける為、昇給・昇進に関する査定を3か月ごとに実施

      【賞与】なし
      ※ボーナス制は取り入れず、月給給与に反映させています。



      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      日曜日・水曜日 ※社内就労カレンダーに準ずる
      ・有給休暇
      ・リフレッシュ休暇(四半期の月初に4連休)
      ・慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇・育児休業・介護休業

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給 車通勤不可
      社会保険:各種社保完備

      <教育制度・資格補助補足>
      研修費補助金あり(年間6万円の研修支援制度)

      <その他補足>
      ■資格手当:建築士1級40,000円、2級20,000円、インテリアコーディネーター5,000円、マンションリフォームマネージャー5,000円/月(建築士・インテリアコーディネーター等、建築系資格が対象)

      ■社員旅行(石垣島、北海道、鹿児島県等※過去実績)

      ■社内クラブ活動(フットサル、野球、ゴルフ、DIY等)

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ホームテック株式会社
      設立 1991年4月
      事業内容
      ■事業内容
      (1)建築工事、電気工事、水道工事の設計、施工、監理並びに請負        (2)住宅及び、店舗の修繕、内外装工事、増改築工事の請負並びに設計施工、監理に関する業務
      (3)住宅用建材、日用雑貨品、室内装飾用品の販売並びに輸出入に関する業務   (4)家具の製造、販売並びに輸出入に関する業務
      (5)ユニットバス、洗面台、キッチン、トイレ、換気扇等の住宅設備機器の販売  (6)耐震診断及び、耐震補強に関する業務
      ■ビジョン:お客様の「リフォー夢パートナー」として、お客様の夢をかたち創り、住まいをHAPPYにするお手伝いを行います。現在は多摩地区を基盤に店舗展開しています。業績も順調に拡大しており、今期は130%成長を見込んでいます。リフォーム単独の売上規模では全国トップ10入りしており、今後も一層成長が予想されます。
      ■特徴:
      (1)地域密着を大切に考え、お客様の住環境の整備・向上に努めています。出店戦略に基づき、地域のニーズをくみ取ったラインナップや、店舗でニーズの無い方向けの企画や、子供向けのイベントを開催するなど情報発信も行っています。
      (2)同社の展開する「リフォームプライス」は、程よい規模と戦略的出店、そして来店型の店舗を構えることにより顧客の信頼を獲得しています。同社の店舗では国内主要メーカーの主要器具(キッチン・トイレ等)が全て揃っており、一度に比較しながら検討できるため、大手メーカーと比較しても価格、スピード等で勝っています。また土日は来客するお客様でにぎわっている店舗での接客が顧客に対する心理的安心感となり決定率を高めています。
      (3)自社企画(PB)、海外リノベーション事業、代表による情報発信(書籍の出版)、ITを駆使した住環境リサーチなど、新たな取り組みを積極的に行っています。
      (4)価格・スピード等、他社と比較して競争優位性を発揮していますが、同社の強みは「モノ」ではなく「ヒト」にあります。研修制度を充実さると同時にメンバー同士がフォローし合う体制ができているため、アットホームで働きやすく、お客様に対しても同じ想いで接することが可能です。同社離職率は業界内では非常に低く、また年々低下しています。
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】5,770百万円
      従業員数 188名
      本社所在地 〒2060011
      東京都多摩市関戸1-1-5 ザ・スクエアE棟6F
      URL http://www.hometech.co.jp
    • 応募方法