具体的な業務内容
【未経験歓迎・第二新卒歓迎】資材調達・購買管理※業界トップ級の薬局向け医療機器メーカー/年休124日
【未経験OK!薬局向け医療機器のフルモデルチェンジに携わる/「人に優しい」社風/土日祝休み/安定性◎コンビニより店舗数が多く市場規模が大きい業界/医療過誤防止の重要な製品】
■業務内容:
当社の資材調達課で分包機部品の購買管理を担当。量産・試作の発注、納期・コスト管理、見積依頼まで行い、新製品開発を購買面から牽引するポジションです。DX推進やコスト低減にも挑戦でき、キャリアアップ制度も明確です。
<具体的な業務内容>
・生産管理システムで分包機部品の発注・納期・コスト管理、見積依頼。
・見積システムで予測原価を算出と価格妥当性を判断。
<入社後の期待>
半年〜1年でコスト査定・価格交渉、サプライヤ開拓、調達BCP、DX化提案を担当いただくこと期待しています。原価企画タスクフォースメンバーとして企画段階からコスト設計に参画し、ベトナムなど海外拠点や国内内製化プロジェクトの設備選定にも挑戦できる環境のため、早期のキャリアアップも可能です。(主任や課長など)
■組織について:
資材調達課は全体15名(課長1名、主任3名、メンバー11名)が在籍しております。
■担当製品:
薬を小分けにして包む「分包機」、薬品や分量が正しいかチェックをする「監査支援装置」、患者様へどんな薬を提供したかを一括管理したり薬の飲み合わせをチェックする「調剤支援システム」等の製品です。薬剤師の業務支援をしており、医療ミスの防止・業務の効率化・患者様の待ち時間減少に役立っております。
■当社の魅力:
調剤薬局は全国で約6.2万件あり、コンビニの数(約5,7万件)を上回ります。調剤薬局の全店舗に必ず1台以上の分包機が導入されております。また、全国7千件以上ある病院にも必ず分包機は導入されており、調剤機器業界は非常に規模の大きい業界となります。
その中で当社は医療・薬科機器やシステムの設計から製造、販売、メンテナンスまでを行っています。今では調剤薬局関係者で当社を知らない方はおらず、調剤薬局でトップシェアクラスを誇り、医療に貢献しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成