具体的な業務内容
【新宿】建設DXサービス(SaaS)のプロジェクトマネジメント(MGR候補)※リモート・フレックス可
【在宅勤務や直行直帰で柔軟な働き方を実現/建設業界のDX化に注力/リモートワーク/フレックスタイム/服装自由】
■担当業務:
NOHARAグループ全体の建設DX(デジタルトランスフォーメーション)推進担当として、BIM関連サービスや建設デジタル化サービス業務を担うBuildAppサービス統括部への所属となります。
その中でも、「建材数量・手配サービス」のオペレーションを担う本組織は、建設業界におけるDX推進を目的とした「建材数量手配サービス」の安定運営、顧客価値の最大化、およびサービスのPMF獲得に向けた業務を担うために新設した組織です。
現在、当グループではBIMを中心とした建設プロセスのデジタル化を進めており、「建材数量・手配サービス」についての建設プロジェクトを担当いただきながら、ご利用いただく顧客に対するプロジェクトマネジメント業務の統括を通じてカスタマーサクセスを担っていただきます。
「建築×デジタル×ビジネス」に強い人材が社内には不足しており、裁量の幅が広く中心的役割を担う重要ポジションでご活躍いただくことが出来ます。
建材商社の立場から建設業界のDX化を推進していく専門性と意欲を持った方を募集しております。
また、マネージャー候補として戦略実現のための組織構築や運営にも携わっていただくことを期待しています。
■職務詳細:
・ 「建材数量手配サービス」のオペレーション業務の実施を行う組織のマネジメント
・開発実証プロジェクト推進およびサービス改善フィードバック活動
・プロジェクトマネジメント・PMF実現・カスタマーサクセス組織の体制構築
■入社後すぐにお任せする業務:
・部長や課長(兼任)と一緒にOJTを通じて、組織やプロダクトについて学んでいただきます。尚、建築やBIMについてのエキスパートを求めているのではなく、プロジェクトのマネジメント及び組織マネジメントに力点をおいております。
・社内ステークホルダー(開発、営業、事業会社)との会議に出席いただき、関係メンバーや知識について学んでいただきます。
■ステップアップでお任せする業務:
・課長(兼任)に替わり、建材数量・手配オペレーション課の組織マネジメント、各PJの統括マネジメントをお任せします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境