具体的な業務内容
【在宅可】化粧品パッケージ開発◆自社製品に携わるやりがい◎OEMからの転職歓迎/残業月10〜20h程
〜OEM経験者歓迎/複数部署と連携して世の中に自社商品を送り出す/在宅可・土日祝休み・年休125日など働き方◎〜
◆募集概要
化粧品容器/包装資材の設計・開発、現行商品の改良をお任せいたします。
企画部署からの商品コンセプト、デザイン部署からのデザイン仕様等に沿い、形態にあった容器・包材の提案/商品化に向けた開発をご担当頂きます。
◆業務詳細
・容器仕様検討/機能検証
・評価/生産性の検証、内容部整合性の評価
・加飾/印刷の品質評価
・商品使用環境下での安全性確認
・化粧品OEMメーカー/容器メーカー/包装資材メーカーとの打ち合わせ、情報収集
◆就業環境
・化粧品や健康食品など同社製品の開発機能を担う、SCM部 設計チームへの配属となります。化粧品開発を担当するチームは、リーダー1名・メンバー6名の組織となっております。
・ポーラ化成工業からの出向者も在籍しているほか、開発過程での連携場面もございます。
・在宅勤務併用可(週2日目安)、残業は月10〜20h程度です。
◆ポジションの魅力
・商品企画と近い立場で仕事ができるため、お客様ニーズに沿った商品開発ができる
・商品開発のすべての領域での知識を深めながら経験を積むことが可能
・スキンケアからメーク、ヘアケアまで化粧品開発における幅広い分野での経験を積むことが可能
◆人事制度に関して
2025年7月より業務内容・期待役割・制度と連動したミッショングレード制の導入を予定しております。
これまでの等級制、ならびに基幹職(管理職)へのステップアップの際に昇格試験制度を設けていた方式から、ポジション毎に設定される期待役割に応じたミッショングレード制へ移行いたします。
ミッショングレードは年次や在籍年数に関わらず、毎年、前年の評価や担当業務の責任の大きさや業務範囲など様々な項目を加味し決定。
成果や役割に応じて柔軟に処遇も対応できることを目指した制度となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等